森の中の静寂、温泉と美食。
日光東照宮晃陽苑の特徴
森の中に静かに佇む、日光東照宮の研修所跡を利用したホテルです。
露天風呂は温かく、長時間楽しめる掛け流しの温泉が魅力です。
豊かな自然と手入れの行き届いた庭が、訪れる人々を癒してくれます。
また訪問したいと思いました。夕飯、朝食と、和食で、とても美味しくいただきました。食器が、とてもステキで、食が進みますし、更に美味しく頂けたと思いました。お風呂も、丁度良い広さで、ゆっくり寛げました。
結論から申し上げますと、また行きたいです。2泊で、和室と洋室に宿泊しました。和室の方が広々としていて、バストイレ別でオススメです。建物が古くても、お手入れが行き渡っている様子でした。お夕食と朝食、特にお夕食はとっても量が多かったです。あれよあれよとご飯が出てきてびっくりしました。食べきれなくて申し訳なかったです。朝食だけ2日間頂きましたが、日によって内容が違うのが凝っていて素敵だなと思いました。スタッフさんの対応がとっても丁寧で優しかったです。素敵なホテルマンでした。お正月だからか、羽付きやこま、けん玉にカルタがロビーにありました。大人でしたが、楽しく遊びました。樽酒も置いてありました。あとコーヒーも。お部屋の暖房は、弱でも暖かすぎるほどでした。雪の積もっている中でしたが、窓を開けてちょうど良かったです。
周りには何もなく、広い敷地にぽつんと建物がある。芝がキレイお風呂は杉がふんだんに使われており、温泉も炭酸系で匂いもなく、杉の香りがナイスのんびりと過ごすには最適。
スタッフ方たちの対応がとても親切で、いい時間を過ごせました。部屋も館内も温泉も清潔で気持ちよかったです。食事は夕食も朝食もとてもボリュームがあり、色々な食材を美味しくいただきました。また日光に行くときは宜しくお願いします。
お風呂も食事も部屋も、全て満足出来ます。建物は古めですがとても静かな良いお宿でした。一つ注文したいとしたら携帯の電波を良くして欲しい、かな。旅行にはあまり関係ないですが仕事で来られる方には必須かもしれません(Wi-Fiはちゃんと受信出来ていました)。
フロントのスタッフ方をはじめ、従業員皆さんの対応がとても良く過ごしやすかったです。温泉は場所柄、とても静寂な雰囲気でゆったりできました。食事は夕食も朝食もとてもボリュームがあり美味しくいただきました。
初めて 立ち寄りました~ 受け入れよく 対応も良かったです 食事も 美味しかったです。
二階が客室で階段は無いので、お年寄りにはキツイですが、部屋数が少ないので、お風呂も、ほぼ混まないので良かった。お料理も満足出来ました。coffeeも時間縛りがありますが無料で飲めます。お風呂は内風呂と露天風呂が3個あります。アメニティグッズも豊富でお風呂の中にも脱衣所にもありました。
東照宮、中禅寺湖、華厳の滝の観光で、11月末の日月で80歳過ぎの親を連れて1泊させていただきました。1日目は昼過ぎに日光に到着したため、チェックインだけして東照宮を観光。東照宮の駐車場は日曜日の昼過ぎなので満車状態でしたが、30分ほど並んで駐車することができました。15時過ぎには晃陽苑に戻り、温泉に入ってゆっくり。薄暗くなってきたところで露天風呂のモミジがライトアップ。ゆっくり眺めて疲れを癒しました。夕食は18時からなので、湯上りの缶ビールを1本いただいてから。夕食の品数や量は充分。生ビールを飲みながら楽しみました。ちなみに80過ぎの親は全部食べきれないくらいの量でした。温泉は夜12時まで、朝は5時からなので、3回入れました。部屋風呂も1回入りましたが、湯舟が大きめで良かったです。あと、晃陽苑の敷地内には竹林がある散歩コースがあり1周で700mくらい。10~15分程度の散歩ができます。ジョギングするなら日光駅までの往復で約10km。行きは登りで帰りは下りです。
名前 |
日光東照宮晃陽苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-53-1150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

男性風呂には転倒注意と書いてありますがマジで滑りますwかなり滑りやすいですwww老人などは危ないと思うのでそこはマイナスポイントですがそれ以外はとても良かったです。電車だと日光東照宮や駅からは遠いが送迎していただける為とても助かります。送迎は月によって時間が変わるので気をつけて。