写真映えするデンマーク遊具!
塩谷町総合公園の特徴
デンマークの遊具が揃い、子供たちが大喜びする公園です。
清潔に整備された広々とした運動公園で、スポーツも楽しめます。
毎年12月にマラソン大会が開催され、多くの人が集まる場所です。
写真映えするデンマークの遊具がある公園!難易度は高めなので、小さい子は親の補助が必要ですが、見た目も作りも面白いので子供もテンション上がってました。入り口駐車場には、自動販売機もトイレもありそんなに広くはないので、コンパクトにまとまっててとても良い公園でした。トイレも子供用のトイレが設置されており、小さい子を持つ親にはとてもありがたかったです。穴場的ですが質が高いので広まると混みそう〜
すごく広くて、子供が遊ぶにはとても良かったです‼️お散歩するのにもいいと思います😊
11月2日13時頃、行ってみました平日とあって公園内はとても静かでした綺麗に整備されており、いい感じの広さの公園なので散歩は最高ですしかし、初めて行ったこの日は通路に細かい虫が大量発生していましたちょっと尋常じゃない量の虫が飛んでいたので、気持ちよく歩けるような状態ではなく、公園内を1周するつもりでしたが途中で引き返しました他の方のクチコミを見る限り、虫に関しては誰も触れていないのでタイミングが悪かったのでしょうか…
久しぶりに行ったら、トイレが新しくなっていました。オムツ交換台や、子どもの使える小さい便器もありました。施設も整っていて、ありがたいですし、大好きな公園です!
素敵な公園ですが トイレが古いので評価をひとつ落としました!散策するには素敵に場所です。
ちびっ子広場の最寄り入り口は手前なのですが、案内がないので気をつけたほうが良いです。運動公園入り口からだとぐるりと園内を周ります。園内道路は狭く対向車に焦ります。トイレは綺麗です。近くに自販機はありません。大型の複合遊具ではありませんが、デザインは素晴らしいと思います。山を切り開いているので走り回る子供には良い運動になります。遊具の周りにはクッション材として木材チップが敷いてあります。
遊具がリニューアルし初めて行ってきました。遊具の下にはケガしないよう木のチップがクッションになっています。どんぐりのお家は4歳の娘は何とか行けましたが、3歳の娘は遊べませんでした。小さいお子さんでも遊べるブランコや小さな滑り台があります。駐車場も広く凄く楽しいです。ブランコもありましたよォヽ(^0^)ノ遊具の近くには水道が1箇所ありました。おトイレもあります。おトイレは入らなかった為、オムツ替え台を把握出来なかったので、現地に着いたら、オムツの確認する事をオススメしますヽ(^0^)ノコロナで遊ぶ所が制限されてる子供達が楽しく元気に遊べるようルールを守り怪我せず過ごせますように☆
子供も大人もご老人もみんなで楽しめる公園です。
2021年3月25日リニューアルオープン。遊具が一新され、木製遊具がメインになっています。ヨーロッパ製の遊具で可愛らしい雰囲気です。トイレ、水道、駐車場完備。
| 名前 |
塩谷町総合公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-48-7503 |
| HP |
https://www.town.shioya.tochigi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9088 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
野球の試合で伺いました。両翼90m、センター120mの立派な球場です。観覧席もあります。野球場のすぐ近くには駐車場がないので、荷物を一旦おろしてから駐車場に戻ることになります。近くに食事ができるところはありません。少し離れたところにコンビニがあります。