大山巌の紅葉トンネル、絶景の癒し。
大山参道の特徴
大山巌墓所の参道は美しいもみじ並木が魅力的です。
鮮やかな紅葉が楽しめる隠れた癒しスポットです。
紅葉のピークには参道が絨毯のように赤く染まります。
大山巌墓所への参道で、およそ350mありますがもみじ並木はその内のおよそ200mです。11月29日に訪れましたが1週間くらい遅かったかなぁと言った感じです。もみじはやや赤黒く鮮やかな感じではありませんでした。それでも砂利の参道はキレイに保たれており散策されている方も多くいらっしゃました。西那須野駅からまっすぐですし、慰霊碑の近くには無料の大きめの駐車場があるのでアクセスしやすいと思います。トイレもあり、参道の所々に石のベンチがあるのでゆったりできます。少しだけ遊具もあり小さいお子さんを遊ばせることもできます。
2023/11/25初訪問。いい感じに色付いてきました。後、数日がピークになりそうです。夜も行きましたが、ライトアップされてるところもあって昼間と夜で違う見え方がしました。当日は1番北側が綺麗に見えました。
落ち着いて良い場所です。駐車場も広くてトイレもあります。先日、再訪しました!相変わらず綺麗です。夜もライトアップ的なことをしています。
モミジ並木が砂利で覆われた参道を覆う紅葉スポットです。2022年11月19日訪問。まだ緑の葉もそこそこあるのですが、恐らく全てが一斉に真っ赤とはならないのでしょう。既に見頃と言って良いのかと思います。綺麗な写真が多く行ってみたいリストに入れていた場所。訪問することができました。思っていたより短かったですが、見頃のモミジ並木を満喫できました。遥か高地の紅葉スポットならともかく、ここのような街中のモミジは順光より逆光で日の光を透かして見たほうが断然綺麗に感じます。よって天候はとても重要、是非晴れた日に訪れて欲しい場所です。スマホのお陰で万人フォトグラファーですね。皆さん写真撮影に夢中でした。
毎年見事な紅葉です。沢山の方が来られていました。
綺麗なもみじを堪能。 一度来てみたかった参道です。
とてもきれいな紅葉を観ることができました参道歩いた先の真っ暗な鳥居の先が気になりましたが夕方だったので怖くて行かれませんでした………(笑)紫ー真っ赤ー赤ーオレンジー黄色ー緑とほんとにカラフルな紅葉でした!!!
2022/11/18(金)大山公園が紅葉🍁スポットなので、前を通ったので立ち寄りました。公園通りを道を挟んで、大山邸です!参道は大きな杉が立ち並ぶ木立の中央に建てられていて、当時の面影を誇っています⁉️ロマンを感じつつ、厳かさでキュットする空気感が伝わって来ます‼️お気に入りの一つなので、また 来ます‼️
最高の癒しスポット!奥に行くにつれパワーも感じさせてくれる!5分座っているだけで心が洗われるようだ。機会があればまた行きたいと思う。
名前 |
大山参道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

まだ紅葉して無いときでした。紅葉のときはさぞ綺麗だと思います。近くに駐車場はありますが、時期になると一杯でしょう。