大型二輪取得、楽しく安心!
栃木県西那須野自動車学校の特徴
大型二輪免許取得に最適な、実技指導が印象に残る学校です。
先生方の分かりやすい指導で、安心して運転技術を学べますよ。
賑やかな雰囲気で、楽しく通える環境が整っています、卒業生も満足です。
とても良い教習所。受付や教官が話しやすくて優しい人ばかり。卒業するまで楽しく穏やかに過ごせました。施設内でフリーWi-Fiが使用できるのも待ち時間にはちょうど良いです。車は綺麗で新しく校内のコースが広々としていて気持ちが良いです。今度はバイクで通ってみたい。
随分、昔に卒業した者です。一度卒業した者です。色々有りましたね。昔。もう何十年前ですか。?昔の教官、今も入るかな。?分からないけど、お世話に成りました。生きてますよ。今は大阪に居ます。!!
ここを卒業した者です。緊張していた私にいつもにこにこ話しかけてくださった受付の方、教官の方にはとても感謝しています。趣味のことで話が盛り上がったり、すれ違った際に声をかけてくださったりと、とても楽しい環境で教習に通うことができました。良かったらレビュー書いてねと仰っていたことを思いだして書くことにしました(^ ^)その先生とは教習中でもとても楽しく、的確なアドバイスと様々な運転方法を教えていただきました。卒検の日、直接ご挨拶できなかったので、この場をお借りして感謝の気持ちを伝えたいと思います。ありがとうございました!
安くて皆様いい人でしたおっちゃん相手に話ができる人にはとてもいい場所だと思います。
大型二輪免許取得の為通いました、受付の方の電話や対面での対応・先生方の分かりやすい指導・笑顔で優しい対応、全てにおいて満足で楽しく通わせていただきました。栃木県北では1番雰囲気の良い自動車学校だと思いますのでオススメいたします👍
数年前の卒業生です🙌いろんな教官いて楽しかったー♪笑初めての実技でクッソ緊張してた私に気を使って 話しかけてくれたし…ここで学べてよかった😄ミスって 時には厳しい事言われたけど運転は命掛かってるんだからそれくらい厳しい方がこっちも気が引き締まるこれから通おうとしてる人!かなりオススメですよ😃周りの話聞いてると那須自○車○校より断然いいわ笑。
約12年前ぐらいに大型二輪で通いました教官は良かったです
名前 |
栃木県西那須野自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-029-201 |
住所 |
〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田3丁目1313−3 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

先日、教習所を卒業しました。予定よりも早めに卒業したのですが卒検のときとても緊張していて2人の教官から「〇〇さん頑張ってね。ゆっくりでもいいから」と優しい言葉をかけてくれました。修検では一度落ちてしまいましたが、卒検では教官からの言葉が心の支えとなり無事一発で合格することができました。約4ヶ月間ありがとうございました。