上品なあずま弁当で満足ランチ。
和厨房 遊膳の特徴
あずま弁当の揚げだし豆腐や茶碗蒸しが上品で美味しいです。
落ち着いた雰囲気の個室でゆったりと食事が楽しめます。
フライドポテトの塩、のり塩、コンソメが特に人気で美味しいです。
あずま弁当というランチをいただきましたが、揚げだし豆腐や茶碗蒸しなどついていましたがとても美味しランチでした、上品な味です、和厨房というだけあるお店でした、食後にはコーヒーも出てきて満足でした、次は別のランチを と思っています落ち着いたお店でした。
日本人で良かった✨と、思える食事が提供されます。和食、最高‼️
個室でゆったりできます。お料理も美味しく頂きました♪
娘の御喰初で利用しました。事前に予約すると、空いていれば2階の和室席を貸切にできます。ちょっと広すぎますが、、、。ただ娘が授乳などでぐずっても対応しやすいですし、家族でゆっくりできたのはよかったです。お料理も美味しくいただきました。御喰初膳 1980円焼鯛 6600円(R4.11月上旬現在)鯛の持ち帰りはラップなら無料。容器利用なら別途400円でした。遊膳さんのHPに「お宮参りプラン」の記載がありますが、こちらは実施していないとのこと。大人の食事は通常の会席・宴会コースから選択するか、メニュー表から直接注文になるそうです。当日の混み具合で、料理の提供時間が変わるので、会席にせよメニューからにせよ、事前に予約しておくとよいかもしれません。ただ、HPの内容に誤りが多く混乱した。電話対応の店員さんもよく分かっていないのか、長々と説明されて予約の段階で疲れた。乃木神社のリンク先も東京の乃木神社になってますよ、、、。また、利用日当日も12時から会席を頼んだが、配膳ペースが遅くて最後の氷菓子を、13時55分頃に提供された。それなのに、営業は14時までなので、、、と店員さんに言われた主人。遠方から来客があって昼食をもてなしていたが、正直いい気分はしなかった。他にもいろいろあったけど、次回の利用はいろいろ考えたくなる席になりました。
和洋の創作料理店ですかね?コース料理だったのでですが順序や品物に疑問があり、ツッコミどころ満載でした。丁度七五三と重なり混雑はしていたと思いますが、コースの途中で謎の待ち時間がありしばらく待っても来ないので催促しました。部屋がめちゃくちゃ広く、イベント事には良いと思います。
親切・丁寧な接客対応。お気軽に和食を頂くならば『遊膳』で決まりですね。定食的なメニュー豊富。一品料理も豊富。個室とカウンター席。家族連れはもちろん、カップルや同僚達でも素敵な時間を過ごせると思います。
いつも美味しい🎵ホールスタッフの女性(若いのかな⁉️)がとてもあいきょうがあっていい‼️広い店内でゆっくりできる。安いしね✌️持ち帰りもしてるけど店内飲食のほうがいい‼️
美味しい!個室もあって、落ち着くしおしゃれ〜また行きます。
料理は勿論美味しいし2人の個室が良かった。
名前 |
和厨房 遊膳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-36-0105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日ランチに利用。個室に通して頂きゆっくり出来ました。てんぷら膳美味しかったです!