一ノ関駅近、便利な宿泊地。
東横INN一ノ関駅前の特徴
駅から徒歩2分で、立地条件が非常に良いです。
ベッドの枕元にUSB付延長コンセントが便利です。
朝食に最大限の努力を感じ、無料で提供されています。
安定の東横INN。ですが、エレベーターが1基なので朝食事とチェックアウトで大渋滞。外国人観光客が何度待ってもエレベーターに乗れないからと上階行きのエレベーターに乗って来ました。朝の非常階段開放はしてるのでしょうけど、案内が不十分だと思います。
初めての岩手旅行(平泉観光)で利用しました。東北地方に行く事自体が今回初めてで、公共交通機関のみでの移動だったので、慣れない土地で駅前に安定の東横インがあって助かりました。一ノ関駅にはちょっとしたお土産売り場とNEWDAYSのみ。少し歩いた場所にLAWSON。ホテルも駅前だけど静かで、お部屋も綺麗に清掃されており、ゆっくり過ごせました。翌朝の朝食は地元のおばちゃんたちが作ってくれていて、目玉焼き、ソーセージ、サラダ、パスタ、かやくごはん、味噌汁、和え物、蕎麦、パンなど、他の東横インより種類も多く、手作り感もありとても美味しかったです◎
部屋は綺麗さ普通。エレベーターが1基で朝が激混み。
Hotel表通りは人気のラーメン屋、裏通りは飲み屋街となっている。2.3分歩けばローソンや焼鳥屋があり、駅前だけあり飲食やレンタカーには困らない。歯磨きやタオル以外の寝巻きにカミソリにスキンケアセットは1階から持って上がるが説明は無く慣れてないと忘れる。室内は平均的で、朝食は充実しており部屋に持って帰れる。
一ノ関駅から徒歩3分。部屋は安定の東横INN品質。朝食は工夫があって美味しいと思います。
一ノ関の駅からすぐです。立地はめちゃめちゃ良くて周囲に飲食店も豊富にあります。部屋は普通ですが、ここの朝ごはんがかなり頑張っておられます。ブュッフェのポテトサラダとか朝から手作りされてました。ご飯はかやくと白ごはんの2種類スープとお味噌汁、カラシナのおひたし、ヨーグルトと種類も豊富。朝ごはん会場が狭いので部屋に持って行くように紙のパックに入れても良いようです。コーヒーも部屋に持って帰れるようになってました。
出張に際し、初めてお伺いさせていただきました。色んなホテルを利用させていただきますが、東横INNは間違いのないクオリティです。お部屋も綺麗ですし、スタッフさんも親切な印象でした。朝食もパン、ご飯、蕎麦、と豊富なメニュー。期間限定と記載のあった『仙台ずんだ餅』も美味しくいただきました。今後の出張も、お世話になります。ご馳走様でございました。
アパートの電子キーが壊れて家に入れなくなり途方にくれていましたが、夜12時頃にも関わらず宿泊の受け入れをしていただき助かりました。部屋は当然清潔で使い勝手良く、朝食も美味しく快適に過ごせました。
幼馴染との会食のため宿泊しました。事前に駐車場のことを確認して行きましたが到着時に平面駐車場はすべて赤いパイロンが置かれ塞がっていました。事前のTELでは「先着順です」という説明でしたが名前が書かれているパイロンもあり、説明と食い違うのでは?という感じがしました。一時的に駐車するスペースもなく機械式駐車場前にとめて急いでフロントに行くと「いま空けますから」と不愛想な対応でした。そもそも敷地が狭いので最初から空けといてほしいです。駐車料金は500円。部屋は普通のビジネスホテルのレベルでした。エアコンが臭くないのが◎朝食は利用しませんでしたので不明です。アメニティはEV前から必要なものを自分で持っていく方式で、これはほかのチェーンでもよくありますが、他と違うのは歯ブラシさえも自分でピックアップするということ。部屋で使用する使い捨てスリッパがビックリ有料でしたので△とします。SDGsとは無関係だと思っています。チェックインとチェックアウトが専用機になっていますがほかの方々を見ているとアナログ方式より時間かかってましたので△公式HPからの予約が最安値ということでしたが実際は某旅行サイトが最安値でした。
名前 |
東横INN一ノ関駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-31-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅に近くコンビニも近くに3件あり動きやすかったですロビーも広く、チェックインに時間がかかっても気になりませんでした。ウェルカムドリンクが常時あるので良かったです。