森の中、飛騨の木工に魅了。
オークヴィレッジ高山の特徴
飛騨ならではの木工家具が展示販売されています。
大きな一枚ガラスに囲まれた、ゆったりとした空間です。
森の中で景観を楽しみながら、素敵な小物が見つかります。
飛騨高山店のオープン間もなく訪問してからの、久々の再訪。当時の熱量からすると、かなり落ち着いてしまった感は否めませんが…良い材に触れたり、職人さんの思いを感じられるかも、しれません。
せっかく高山に来たら寄らなければ❗と思う場所です。自由が丘や青山にもお店はあるようですが、わたしはこちら一択です。お店に並んだ作品のルーツがここにある。家具や雑貨小物、アロマすべてが癒しとなります。
いい家具がたくさんありました。菅原文太さんが住んでいた屋敷もそばにありました。最初の写真に写ってる椅子は座りやすさが、格別でした。
素敵な家具がたくさんありました。
素敵な場所です。森の中で今は紅葉、夏は緑、癒やされます。商品は今クリスマスツリーやリースが揃ってましたよ❗
雪積もる季節、高山旅行の帰りにふらっと寄っただけ。素晴らしいロケーションと素晴らしい木工製品、漆塗りのマグカップをつい衝動買いしてしまった。
気の温もりが大好きで年に何回か訪れます今回は自分へのご褒美に名刺入れを購入しました。
トチの木をくり抜いて作ったカップが欲しくて伺いました。同じデザインでも、木の模様や年輪、色の出方などひとつ一つ違うため、在庫を広げて好みの色味を選ばせて頂きました。こういうのはありがたいです。大切に使わせていただきます。また、入り口付近には職人さんの厳しい目利きにより小傷色むらなどで避けられた品がアウトレット価格で販売されております。その中にお気に入りがあれば一層お得に買えますね。
行く時にすこし道に迷いましたが無事到着して、お買い物ができました。プレゼント用に木製フォトフレームを購入しましたが、在庫がなかったためスタッフの方が発注してくれました。再度取りに行って無事欲しいものをGETできました。贈ったフォトフレームとても喜んでもらえました。自分たち用にも購入しましたが、とても気に入っています。
名前 |
オークヴィレッジ高山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-68-2244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

森の中の家具や小物を景観を楽しみながら見れます。木のエネルギーを感じてください。