濃厚塩ラーメン、絶品の一杯!
ラー麺専門店 こしがやの特徴
美しいスープと旨みある塩ラーメンが絶品でおすすめです。
中華鍋を使ったラーメン作りのリズムが心地よく響きます。
伝説のラーメンの鬼の後を継いだ頑固な主人がいます。
ネギ塩ワンタン麺を頂きました。フライドオニオンがアクセントになっていてとても美味しいです。駐車場は台数は多いですが、狭いので大きい車の方は窮屈かもしれません。
【豊玉タクシーラーメン部】ラー麺専門店こしがや@越谷伊藤工場長参拝!今年3回目の訪問!定番の『塩ネギラーメン』+半チャーハンもいっちゃいました。佐野実系の塩ラーメンで、鶏のスープがめちゃ旨です!揚げネギのアクセントもたまらない!ー---------------🏠ラー麺専門店 こしがや@ramenkoshigaya📍埼玉県越谷市越ヶ谷1-12-19🚃越谷駅徒歩8分⏰11:00~15:00,18:00~21:00定休日:木曜日🏅食べログ3.64点🏅Google3.9点☆豊玉タクシーラーメン部☆都内を走り回るタクシードライバーのおすすめのラーメン店を紹介しています。インスタ・X見に来てください!Instagram@toyotamataxi_ramenX@toyotamataxi
何回食べても人生で1番好きなラーメンです。ここに気軽に通うために越谷から離れることを躊躇う位に好きです。なんでしょう、シンプルなのに深みがあって、妙に癖になるんですよね。塩味に角がなくて上品な出汁が効いててすごく美味しい。胃が弱いので大体のラーメンは食後に胃もたれする体質なのですが、ここのは食後も身が軽やかです。客層としても老若男女問わず色んな世代の方が来店しています。醤油も塩もどっちも好きですが、醤油ラーメンが特にお気に入りです。醤油ラーメン+九条ネギ増量+半チャーハン…このカスタムは最高です。半チャーハンを醤油スープと一緒に口に入れると幸せになります。塩ラーメンも美味しいです。こっちにはチャーシュー丼が合います。チャーシュー丼も激うまなので是非食べてみてください。空調もしっかり効いてて店内も清潔で、夏も涼しいし、冬も寒くないし、いつ行っても大丈夫店員さんもやさしいです。いつもごちそうさまです。
初訪にて11時ちょい前に到着、店舗裏に駐車場10台完備。先客3名11時オープンですが5分遅れでオープン。食券機でネギ塩ラーメン850円 半熟あじ玉100円 麺大盛り150円を購入。提供前にあじ玉も温めていました。(よそでは冷たいまま出てくる店が多いですよね)先客3名の後5分程で着丼。らーめんの鬼と呼ばれる故佐野実氏のDNAを感じる滋味深い優しいスープですが、最初から入っている焦がし玉ねぎか焦がしエシャロットか分かりませんが、食べてる途中に自分のタイミングで味変出来る方が良いと思いました。麺は啜り心地の良いシルキーな麺ですね。 このご時世でスープが少なく麺が浮き出てる店が多いですが、こちらはスープも並々入っていて美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした!
醤油と塩しかありませんが、食べたことの無い塩をチョイスしました。旨い。しかも、開店15分後にも関わらず、お客さんがひっきりなしに入ってくる。旨すぎてスープを飲み干す勢いになります。御馳走様でした。
店の中はラーメンを作る小気味いいリズムを奏で、客もそれを楽しんでるかのよう。ガヤガカせず、ちゃんとラーメンを味わう店。初めて来店した時、スープの旨さに感激!自家製麺もしっかり小麦の味が感じられ、とても美味しいラーメンを頂きました。
人気の塩ネギラーメンは絶品スープ。地鶏からとったダシや海塩などで、スッキリした口当たりです。コンフィチャーシューもとても美味しかったです。揚げネギがアクセントですねーY(´▽ `)Y夫が醤油ラーメンをいただいたのですが私はこっちのスープの方が好きです♡狭いですが駐車場も有り都内から来ている方も見受けました🚗³₃身体に優しいラーメンって感じです2023.2.26(日)
をつぽりかと思いきや中々濃厚な塩ラーメン。後味少しラ油が舌に残るかも。これはこれでおいしいと思いまる。
美味しいラーメンです。写真は塩ワンタン麺ですが、醤油も美味しいです。二人で行って塩と醤油、両方頼んでシェアするのをお薦めします。
名前 |
ラー麺専門店 こしがや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-915-6623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初訪問の娘と旦那と3人で12時くらいに伺いました。席は空いていましたが、3人で座れるところがないところお店の人が並んで座れるよう準備してくれました。一番人気のネギ塩ワンタン美味しかった!旦那の醤油も味見したけど、好みはやっぱり塩!アッサリ食べられて食べ終わった後も胃もたれせず。すごい仕事が丁寧なお店だなぁと実感しました。