南湖で味わう絶品団子。
花月の特徴
南湖公園に隣接した、リラックスできる茶屋のような場所です。
多彩な種類の団子が楽しめる、絶品の甘味処となっています。
湖を眺めながら、お茶と美味しい団子を堪能できる素敵なロケーションです。
まだ寒さが残る3月、温かいお蕎麦を食べに行きました。手打ち蕎麦ではないかも知れないけど、天ぷらサクサクで身体が温まりました。今回はいただきませんでしたが、ソフトクリームも美味しくて、私は南湖団子ソフトクリームと、わらび餅ソフトクリームが好きです。景色が最高なので、近くに来るとついつい立ち寄ってしまいます💗
柔らかく優しい団子で、何個でもいけそう。 餡も美味しいです。
南湖公園内にある。団子屋さんです^^自分は行くの早くてテイクアウトだけでした。ですけど公園内部の椅子で食べました^^、めっちゃ美味しかったです少し冷たい風もなんか優しく感じて団子食べながら何となく見る水の少ない時期に湖、、、ほんと最高でしたここは団子つけて3倍増しになる気持ちいいエリアに変化すると味わいました。是非皆さんも南湖公園行った時は散歩とかただ車で通るだけではなく「花月」さんの団子を食べながら風を感じて何となく湖見てください(🍡•᎑•🍡)良かったら行って体験してみてねー。
ずんだ、胡麻の団子が美味かったです。昔ながらの甘味のお店で、葛切りやあんみつなど。夕張メロンアイスはひっくり返してカップでと思ったらコーンの中までみっしり!すごい密度で充実してました。奥から臼と杵で餅つく音が。手作り感満載で良いお店でした。
2024.06.17訪問南湖公園散歩からこちらへ。南湖だんごは松平定信公が公園を築造の時に職人さんへ振舞ったそうです。お団子1つのサイズは小さく、白玉団子の様なふわっとした食感です。人気のみたらしと小倉を食べましたが、ごま、ずんだも食べたかったので4色セットがあったら嬉しかったです。店内では食事もできます。
ここは、湖を眺めながら、お茶とモチモチのお団子を食べれる所で、ドンドンって機械?でお餅をついている音が時々していて、できたてのお餅をいただいているのだなぁと感じました。お餅は、しっとりしていてこしがあり、とても美味しいし、白あんは本当に美味しかったです。あんこはこし餡で、とても甘いです!甘党と人は良いでしょう。暑かったので、お餅でなく、アイスを食べている方が多かったように思います。お餅を食べなくて、もったいない、、と一人思ってしまうほど、お餅は美味しかったです!軽食、うどんなどもメニューにありました。お茶は紙コップで、セルフサービスです。ほうじ茶でした。お店の近くの駐車場は、混んでいたので、湖の反対側の駐車場にとめて、10分くらい、お散歩しながら向かいお店に向かいました。トイレは店内に一箇所あります。
店内飲食ができます。昔ながらの雰囲気が良い感じです。盛りのよいソフトクリームが350円、団子2種折が800円など、良心的な価格もありがたいです。
団子が美味しいです。作りたて。裏で作ってるみたい、
お団子、おいしい!餡が楽しめます♪子どもの頃に何度か母に連れられていきましたが、その当時の雰囲気も味も残してくれているお店で、とても落ち着きます。目の前は南湖で、景色もごちそう。店員さんは若い女性ばかり。皆さんあたたかな方でした。「みたらしと、あんこ」「ずんだとごま」など、2種類の餡が楽しめるのもいいですね♪(2022.03.29訪問)
名前 |
花月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-23-3377 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カフェというより、茶屋みたいな感じ。昼時は蕎麦、うどんもあり。お団子は小ぶりで柔らかいタイプ。結構ツルッと感があります。餡、タレを選べるのが嬉しいです。お茶はセルフで無料です。