流葉スキー場で楽しむ樹氷の絶景!
流葉温泉Mプラザ 2F 展望レストランの特徴
露天風呂からの景色は扇状の地形が美しく見える。
リフト券がリーズナブルでスキーを楽しむにも最適な環境。
上部ゲレンデの樹氷は特に条件が良い時に最高の体験を提供する。
下は初級向けの緩斜面、上は上級者向けな斜度と非圧雪なので中級向けが少なめ。
割りと好きなスキー場です。穴場かな。かなり規模は、縮小されましたが。
老舗ゲレンデ流葉スキー場はすいてます。
露天風呂からは扇状何とかの地形がはっきり分かる風景が。カミオカンデは何処なのだろう?物理学者もここに入りに来てるのかな?色々思いを馳せました。
休憩所で、荷物だけ置いての場所取りは禁止にしてほしいです。
頂上まで行くと楽しいです。
リフト券もとリーズナブルで山の頂上の雪質はとても軽いです!雪の日は行く価値あります。
温暖化で雪の便りが年々遅くなってますが2018年末に降った大雪で正月三ヶ日は大丈夫でした。スタッドレスタイヤ履いたFFのオデッセイでしたが道中や駐車場までもキレイに除雪されていて安心して行けました。すごく空いていて、子連れファミリーで行きましたが、レンタルやリフトの回数券で少しおまけしてくれたり、とても優しくてほっこりしました。リフトは待ち時間0分。ゲレンデも広くて景色も良くて、子供は初めてのスキーでしたが半日でリフトに乗りボーゲンで下まで降りてこれるようになりました。
名古屋からは遠いが、来る価値は十二分にあるスキー場。山頂ゲレンデの雪質は県内、周辺で最高レベル!降雪直後はパウダー狙いガチ勢が集結するのも納得です。
名前 |
流葉温泉Mプラザ 2F 展望レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-82-2275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

元旦に行きました!雪質も良く、上の方はパウダーでしたし、リフト係の方も親切でした、自分は今回、孫を前に抱っこ紐で行ったのですが、抱っこも可能でリフトOKでした。又、行きたいスキー場です。