ほっこり湯治、410円の幸せ。
割石温泉の特徴
入浴料410円で、温泉に気軽に入れるのが魅力的です。
ほのかに硫黄が香り、肌に良さげなお湯が特徴です。
昭和のような懐かしい雰囲気で、温泉感のある施設です。
入浴料金は500円町の大衆浴場的な感じです温泉はヌメリ感があり肌に良さげな感じでした。
お風呂は洗い場が9つの小さな銭湯サイズの温泉です。和室や談話室のような休憩場所が広く取ってあり、結構穴場だと思います。
国道41号線「割石温泉口」交差点を看板の案内通りに山のほうに上がったところにある温泉施設です。駐車場は乗用車50台くらいです。道路側駐車場のバス停周囲はバスの転回があります。[営業時間]10時~20時[定休日]月曜日[入浴料]¥410入浴料は令和5年4月1日より¥400に値下がりします。施設入り口はバリアフリーになっております。集会室あたりに貴重品ロッカーあります。脱衣場は鍵付きロッカー、ドライヤーの備え付けあります。大浴場は洗い場、大きな内湯があります。洗い場はボディーソープのみ備え付けあります。温泉は加温循環塩素使用、無色で湯口の温泉は硫黄臭とゆで玉子(かたゆで)の味があり、浴槽内は少し塩素臭があります。お湯はつるすべで良く温まる感じです。湯温は体感で42℃くらいです。床が滑りにくい石材で安心感があります。大浴場のほか、施設内には障害者専用浴室、集会室(休憩室)、あんま機スペース、図書室などがあります。
ほのかに硫黄が香るので温泉に入った気分になります。お湯もきれいでした。
ほのぼのとした昔ながらの温泉です。特に目新しいものはありませんが、湯船はお風呂上がりしばらくしても身体がポカポカしてます。休憩場所がもう少し椅子があるといいかなぁ。
源泉 が イオウ濃度 9、9 と 濃いので皮膚病 にも とても効きますよく温まるし 筋肉痛 こりにも良い気がします。古くて ひなびた感じが昭和のレトロな雰囲気を醸し出していてアットホームな温泉です。外の 水飲み場の 水も柔らかな 味わいでとても美味しいです🐦️🐿️
飛騨市の福祉施設で大人420円で備え付けのボディーシャンプーが使え、お値打ちです。微かに硫黄の香りがする透明で肌がツルツルしてきます。湯冷めし難い温泉でした☺️
温泉と言うよりも銭湯って感じです。よくあるスーパー銭湯ではなくて天然温泉の銭湯です。お湯は少しヌメりがあり硫黄臭さもあり、私は好きな温泉です。また行きますね🎵
値段410円。サウナ、露天風呂無し。ボディソープ有り。値段が安い分、設備は簡単、さっとひとっ風呂に○。お湯は肌がツルツル系✨。
名前 |
割石温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-82-0988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.10.26来訪駐車場無料 下駄箱無料 ロッカー無料大人500円 露天風呂無し サウナ無しフロントの横でカップ麺や飛騨牛の牛丼弁当400円と焼きそば400円が売ってましたお風呂もヌルヌルの湯で良かったです。