咳が治った!
竹沢クリニックの特徴
咳が治らず悩んでいた私が、ここで完治しました。
福岡ナンバーの赤いベンツが、夜によく駐車されています。
臨床経験が豊富なドクターの推薦で受診しました。
咳ぜんそくとワクチン接種で毎年お世話になっています。現院長はわかりませんが、竹沢先生はきちんと症状に対応してくださるし異常があればどうするかの話を結構詳しくしてくれます。咳が数カ月続いたときも他の異常も見つけていただいて早めの受診ができした。薬も、ただだらだら飲めばいいものじゃないとはっきり言ってくれるので患者としては指針が示されるから助かります。呼吸器科ってなかなか開業医がいないんですよね。竹沢先生が認めた現院長先生は総合内科医のようですが今度診ていただこうかと思います。
予約なしで当日来院しても観て頂けるので本当に助かっています。何だかんだ理由をつけて診察してくれないクリニックが多いなか、いざというときに頼れるクリニックです。先生の対応で低評価がついたりしているようですが、私は医師にそこまで懇切丁寧な応対を求めているわけではなく「適切に診察してくれるか」を求めているので、低評価で変なクレーマーが減ってくれれば逆にありがたいですね。
当日行っても診てくれるのがとても助かる。未だに咳が出ているだけなのに隔離したり、検査を強要したり、時間をずらさせたりしてくる町医者がいる中でこの病院は本当に助かる。待ち時間は混雑具合にもよるけど1時間くらいなのでわざわざ別の日や時間帯に来させられることを考えたらここにかかることが最良の選択。先生がぶっきらぼうだから低評価って、医者に何を求めているのやら正しい診察をして処方箋だしてくれればいいわけなんだけど、キャバクラみたいなベタ褒めじゃなきゃダメなら考え方変だよ。
咳が出る風邪症状の時はお世話になっています。先生はサバサバしていて話しやすく、テンポが良い感じです。看護師さんも丁寧かつ迅速で、説明も平易な言葉でわかりやすいです、接していて気持ちが良いです。地域の高齢者の予防接種を積極的にされているようで、時間帯によっては多少待ちますが、どんなにかかっても1時間以上はかからない印象があります。
一年前から土日祝日の夜になると見慣れない福岡ナンバーの赤いベンツがいつも駐車されてる。地域住民からすると防犯上、少し不安になる。
このご時世なので仕方ないのですが、早めに診察の受付をしても ワクチンを打つ方が優先です。順番、5人以上の方に抜かされちゃいます。平日ですが、診察1時間以上は待ちます。お昼休みしか時間が無いサラリーマンさんは気を付けてください。
命を助けてくださった大切な先生です。優しくて話をよく聞いてくださり感謝しています‼️
受付の方や女性の先生の対応はよかったのに医院長の対応が高圧的で最終的に薬を出せばいいんだろ?とでも言うように咳止めを渡されましたもう来るなと言われた気がしもう行きません。
家族でかかりつけの医院として利用しています。先生の説明は丁寧でありながらもスピーディーで、診察もサクサク進むため、体調の悪い時に長時間待つこともなく、ありがたいです。処方のお薬もとても良く効きます。土曜日は隔週なので診察日に注意が必要です。
名前 |
竹沢クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-767-3122 |
住所 |
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合9丁目11−12 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

今年(2025年)から院長先生が変わっています!前の先生は水、木、第1土曜日にいます。新しい先生は30代かな?お若いので物腰柔らかで、自らドアを開けに来てくれて患者さんが入るまで待っててくれる優しい方です。前の先生も私は大変お世話になってるので時間が合う時は前の先生に見ていただいてます。あと個人的にfreeWiFiあるのが凄く助かってます!ありがとうございます!笑。