冬限定!
いも福の特徴
季節限定の焼き芋屋さんとして、毎冬楽しみにされているお店です。
紅はるかはしっとり感があり、冷めても甘く美味しいと評判です。
熟成された芋から蜜がたっぷりと出てくる焼き方が特徴です。
安納いもは販売がありませんでしたが、紅はるかはしっとり感があり、値段も手頃なので、また食べたくなりました。
熟成された芋を焼いているので、蜜がたっぷりと出てきます。シットリしていて美味しい焼き芋です。
芋、うまいです店員さん優しい。
12月から3月まで、季節限定の焼き芋屋さん。収穫した芋を3ヶ月熟成させて使うそうです。しっとり、ねっとり系で濃厚な甘み。1個が小ぶりなので、食べきれます。紅はるかと、安納芋の2種類あり、どちらも美味い!箱買いで手土産にも良さそうです。
始めていきました✨バラ売りと箱売りの違いをききました!!バラで焼きたての暖かいのも食べれますが箱売りで冷やしてある物も1キロから買えます!冷蔵庫で寝かせると日に日に密がでてきてめっちゃねっっとりあまーーーくなります😍暖かい焼き芋とはまた違ったおいしさ✨絶対冷やして寝かせた方がオススメ!!暖かいのがよければ、たべるときに軽くレンジで暖めれば大丈夫です!今季中またいきたいなぁ。
今年初めて頂きました。こんなにおいしい焼き芋初めて食べました!冬期のみ?の営業のようで、これはリピ決定です!店員さんの対応も丁寧で気持ちいいです。
焼き芋が美味しいとの事で来店。箱売りがあったので、そちらを注文すると、冷蔵庫から冷たい焼き芋を出された。暖かい焼き芋が食べたかったので残念。
今年も買いに行って来ました!(*´▽`*)去年購入して、あまりの美味しさにリピーターとなりました!(*^.^*)今回は、1㎏の箱とバラで5本を購入しました🎵家に帰ってから!が我慢できず、車内で1本完食しちゃいました。(^o^;)率直な感想は…少し水っぽく、甘さも焼き芋特有の味も足り無い感じがしました。去年の方が甘さも味も強くて美味しかったなぁ~ちょっと残念に感じました。未だ箱入りを食べてないから何ともですけど、先に食べたのがまたまたそーだったのかどーかは分かりませんが…
冬になると良く買わせて頂いております。安納芋より紅あずまの方が好みです。
名前 |
いも福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

すきです!早く始まってほしい〜