親切な職員が待つ富士見市役所。
富士見市役所の特徴
富士見市役所ではマンホールカードが入手できるイベントが行われています。
建物は古く螺旋階段があるため、音がすることがあります。
バスの便が充実しており、交通利便性も良好です。
スタッフ職員がとても親切!分からない事は率先して親切に教えてくれるので有難い!
5/2、平日扱いにてマイナンバーカードの受け取りに伺いました。が、国のシステムメンテナンスとかで、ローマ数字が認識しない⁉️、、、よくんかりませんが、結果、また来てくださいと、受けとれず💦なんだかなーと。対応は悪くないですがお役所仕事過ぎてうーんなイメージ。アナログ感満載で国のIT化ははるか遠いなと。
証明書をとりに数年ぶりに行きました。庁舎は、老朽化してきましたね。昔は、田んぼで、タニシ、カエル、ゲンゴロウ、ザリガニなど沢山採れた場所です。近くに、ららぽーとができたり、すっかり風変わりしました。
マンホールカードを頂きに訪問しました。平日はこちらで頂けます。詳しくはGKP(下水道広報プラットホーム)で確認して下さい。もらえる場所が別館なのできをつけましょう。
総合受付から窓口までとても親切でした。いろいろな業務がありわからない事も多いと思いますが、頑張ってますね。
知り合いが4月までにほしい書類を急いでお願いして、ここに届けてと伝えたのに勝手な判断で「こちらにもう住まわれてると思って」と書類が手元に届くのにかなりかかり困ったそうです。勝手な判断必要ないと思います。正確に書類作成してお願いしたところに届けるのがお仕事だと思うのですが…
マンホールカード収集で訪問。配布は別館で行われております。別館へは施設内をグルグル床に引いた赤ラインを辿って向かいます。3階まで辿り着ければOKです。
令和3年3/31マンホールカード収集に訪問させて頂きました。外堀の散策歩道?の桜が綺麗でした。
皆さん、丁寧に対応していただき、気持ちが良かったです。
名前 |
富士見市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-251-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

転居の窓口の若い女性が対応が塩で、説明が雑。それ以外はみんな頑張ってる。