春の○○三昧!
かっぱ寿司 一関店の特徴
春の○○三昧のネーミングに誘われて、注文したくなる美味しさです。
定番のネタから高級魚まで130種類以上のお寿司が楽しめるのが魅力です。
タブレットでの注文が可能で、隅に座っていてもスムーズに利用できました。
初めて行きました。味は普通ですが、スタッフが少ないため、対応に時間がかかり、印象が良くなかったです。
家族連れが多い印象。品切れが多かったですが店員さんがわざわざ謝りに来ました。個人的には水沢店の新幹線で運ばれて来るシステムが好きです。
業界騒動後、初来店。待つくらいの混みではないが、それなりの賑わい。家族でいつものように美味しくいただきました。騒動後の対策もされているようです。
土曜日の夜という混んでる時間に行ったのですが、それにしてもネタの提供が遅すぎでした。1皿につき2、30分は待たされます。会計時、店員さんに提供が遅いことを謝られましたが、クチコミ見る限り遅いのはいつものことみたいですね。
席にあるスプーンの入れ物にスプーンが入ってなくて、その後店員さんを呼んだのですが来なくて少し困りました💦
混んでて席に座れないなら諦めるが席に着いても品物が来ない、店員も来ないので帰れずあとの予定に響きました。ならば席を減らして回せる範囲で客を入れた方がいいと思います。どこも人手不足ですからね……
注文したものしか流れていませんでした。好きなものだけ計画的に食べることができたのでこれでもいいかな。
よく有る普通のかっぱ寿司です。他の回転寿司と比べると、トロの練り物感が凄いです。アボガドや卵黄なども、混ぜ物感が強いです。イベントない限りは敢えて行かないです。
家族で来店。タブレットでの注文、その後の届くのが自分の頼んだものか解りずらく、なんかなぁ~と思った。ネタは旨かった。
| 名前 |
かっぱ寿司 一関店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0191-48-5660 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:00 [土日] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
週末13時頃、混まない。おや?一関の人たちは余り回転寿司行かないの?結構スカスカな店内で、注文したものもすぐ届きました。揚げ物や炙り、クオリティ高くて美味しかったですね。ここのカッパは回転するレーンで注文品が届くシステム。届くときに同じものが並んでいると、おっと、と思いますが、気をつけて取りたいです。セルフレジ導入店舗ではないようです。店員さんも明るくてよい。