道頓堀でお好み焼き、思い出が広がる。
お好み焼 道とん堀 郡山新さくら通り店の特徴
自分で焼くスタイルで、好みの味に仕上げられるお好み焼き体験です。
食べ放題メニューは1,280円から、リーズナブルな価格で楽しめます。
専門店ならではの味のバリエーションと清潔感が好評です。
久々に行ったけどやっぱ食べ放題はそんなに食べれないから単品で十分かな^ ^たこのやつが1番好き。
お正月 初詣の帰りにお昼立ち寄りました。まわりの店はどこもやってない中 唯一商い中‼️正月からぽんぽこと出迎えられ!お好み焼き ソウルと 牛スジとモンジャ キムチと 餅 大ジョッキで乾杯!お好み焼きは混ぜて焼いてひっくり返してソースマヨ青のりかけて出来上がり!に対してモンジャ大変!土手を作ってスープを入れて混ぜてを3回繰り返す!みんなで試行錯誤してやっと出来上がったモンジャ美味かった。再発見!しかし お好み焼きのソウルが1番美味しかったかも。
祝日の14時前に伺うと2組待っていました。20分くらいしてから案内されましたが、混んでいるため食べ放題でも提供が遅れるとのこと。大人2人、未就学児1人だったのですが食べ放題の品は3品頼めますか?と聞いたところどうせ出すの遅くなるんでいいっすよ。って客に向かってなんだそれ。焼くにしても火力が弱いのか時間がかかりました。店員さんは2人しかおらず大変そうでしたが、平日ならともかく、土日祝は混むのだから店員の人数を増やすべきでは?初めて行きましたが2回目はないです。違う店舗に行くと思います。
とても久しぶりに来ました。ポンポコポーンは言わなくなったのかな?ちょっと寂しかったです。3人で行きました。私はドリンクバー不要だったのですが、全員がオーダーしなければなりません。ドリンクバーのおかげで食べ過ぎずにすみました、、オムソバ美味しかったです!
食べ放題のメニューで頼んで、お好み焼き、焼き飯、焼きそば、息子は白ご飯にカルビ焼肉、私はご飯無しのエリンギベーコン、ラストはアイスクリームを頼んで食べてきました。いつもはもんじゃ焼きも頼むのですが、今回は焼き飯や焼きぞはを頼んだので注文しませんでした。焼き飯かなり美味しかったし、思った以上にたくさんきたエリンギもバターニンニク醤油が無茶苦茶美味しかったです。カルビ焼肉をのせて食べた白ご飯も息子には満足出来たようで共に美味しくいただきました。ずっとやっていると汗だくになりかなり濡れた衣服が冷たくなるのでご注意下さい。
お好み焼きが食べたくて食べたくて!やっと行けた道とん堀。ちょっと混んでいました。人気店ですね。スタッフさんの「ぽんぽこ~」の響きも懐かしく。自分で焼くのは上手じゃないし、大変だけど…ワイワイ賑やかに美味しく食べて来ました。
たしかに笑!一言、汚ない💦コップもくすんでるし皿も何かついてる?座布団もぼろ?穴空いてる?ただ道頓堀だし、空いてるし😜綺麗さもとめなきゃ大丈夫!!問題ない😅
自分でお好み焼き屋、もんじゃ焼きを作るスタイル。大阪ではお好み焼きを自分で焼くスタイルのお店は少なくなったと思います。良いと思います。
店員さんが一人しかいないのか、注文してから出てくるまでの時間が長かった。料理は美味しかった。
名前 |
お好み焼 道とん堀 郡山新さくら通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-973-7867 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

若いカップルが初デートみたいなんしててきゅんおじさんは男梅みたいな顔しながらお好み焼きひっくり返す。