新穂高ロープウェイ隣接の癒しの泉。
ホテル穂高の特徴
新穂高ロープウェイから徒歩3分の絶好の立地です。
大きな風呂で癒され、硫黄の香りを楽しめます。
飛騨牛を使用した美味しい食事が魅力の宿です。
奥飛騨温泉、とても良かったです。お湯は湯の花がいっぱい。温泉独特のあのにおい。そして源泉掛け流し!ホテルとしてはお部屋からの眺めも良かったし お布団もマットが体にフィットしてよく眠れましたよ。従業員の方はまあ普通。食事は夕食も朝食も普通。温泉と山の景色。とても満足しました。ありがとうございました。
雪の穂高から周りの景色を見たく 穂高ロープウェイの真横に立地する こちらのホテルに滞在しました 温泉は2種類楽しめるとても広く泉質もとてもよい温泉です夕飯は料理長がとてもよく考案された食事でありスタンダードでとても満足のいく内容でした スタッフ皆さんもとても親切です私は滞在次の日穂高ロープウェイで山登りをしたのですが 車も置かせて貰いとても助かりました 混雑時はわかりませんがスタッフさんの心遣いがとてもありがたかったですもしまた雪山がみたくなったらこちらに滞在しようと思うくらいオススメです。
観光地高山から離れた、まさに別世界。景色よし、温泉よし、食事よしで言うことなし。次はロープーウェイでの山頂で雲海が見てみたい。また、絶対行きたいところ。
アゴダでは14:30にチェックイン出来ると書いてあり、14:30にホテルに着くと、15:00まで待って下さい、って言われました。既に10人位お客さんが待たされていました。待ちます。
マンホールカード収集旅で行きました。露天風呂・綺麗な内湯、スタッフが、とても良い宿です!一人旅でも迎えてくれます。ロープウェイ乗場のすぐ前なので、荷物を、預けて登れます。とにかく良い宿です!
槍ヶ岳登山帰りに日帰り温泉で入浴硫黄の香り、大きな風呂、癒されます。時間帯が14時過ぎだったのでちょうど貸切でした。
ホテルの立地場所が良いです。新穂高ロープウェイ乗り場のすぐ目の前。路線バスの終点。バスを降りて、ホテルへ直行。フロントで大きな荷物を預け、ロープウェイ乗り場へ。フロントでロープウェイの割引券ももらって、ちょっとお得。ロープウェイに乗って、山頂の散策を楽しみホテルへ戻ると荷物は部屋まで運んでくれていました。お風呂も、ちょっと硫黄の臭いがして、温泉気分が盛り上がります。二種類の温泉が楽しめます。露天風呂が気持ち良いです。
新穂高ロープウェイがお隣なので、早めにクルマを置かせてもらい、西穂高山荘までトレッキングをすることができました。スタッフの皆さんは、にこやかに対応され、感染対策もバッチリでした。お食事も、温泉も良かったです。
景色の良いところで露天風呂から周りの山々が見られます。
| 名前 |
ホテル穂高 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0578-89-2200 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
家族旅行で宿泊しました。接客マナーが行き届いています。温泉は硫黄泉、単純泉の2系統あります。