朝採り高知栽培の甘いとうもろこし。
高原市場 菜っ葉゜の特徴
高知栽培の甘くて美味しいトウモロコシが購入できるお店です。
塩茹でのコーンや蒸したとうもろこしが手軽に楽しめます。
新鮮な野菜が揃う青空市場の雰囲気が魅力的です。
とうもろこし美味しかった♪次から次へと飛ぶように売れてました!もっと買っておけばよかったなぁ(;゚д゚)大きな桃がとても美味しそうでした…でも箱ではウチでは買えない(´;ω;`)
毎年お盆の頃、平湯温泉に釣りに行きがてら寄らせていただいてます✨午前中にとうもろこし売れ切てしまう心配がありますので、なるべく早めの訪問がおすすめ。店の前、周辺に駐車スペースあります。
とっても甘いとうもろこしは、多分生でも食べれるんじゃないかなぁ❗️ゆでとうもろこし🌽小が300円でした。本当に 甘い甘い‼️
とうもろこしゴールドラッシュカット品600円、秋しまささげ250円、トマト100円を購入。あと、茹でたとうもろこし250円をドライブがてらにと。小粒ながら、甘くて美味しい。11時50分頃、帰りに通ったら、閉店してました。
お陰さまで年老いた両親に、甘くて美味しいお土産になりました!三連休のため、1030にはもろこしは売り切れていました。
奥飛騨温泉郷の帰り道に9時30分頃、寄りました。何回かお店の前通っていますが、今回初めてお店開いていました。テレビのニュースで見たことあるこの地方のコーン。朝晩の寒暖差が大きいのででコーンの甘さが、増すみたいです。今日が、今シーズン飛騨コーン販売、最終日。(2022年9月27日)最終日に、購入できてよかった。凄い甘いコーンです。美味しく頂きました。大根も美味しく頂きました。苦くないです。店頭の、ゆでコーン小も購入して、すぐに食べたけど甘くて美味しい。
行列。オープン5分前に到着。すでに20人くらい待っていました。目当てはとうもろこしです。一本250円から300円なので決して安くはないです。レジが1つしかないので、お会計に時間がかかります。
塩茹でしてあって加熱してあるコーン(小)が店頭で販売されていて、250円でした。(大)もあります。フルーツのような甘い味でした。茹でていないコーン5本が950円でした。本当に美味しいコーンだと思いました。駐車は路肩でした。この点についてはとても人気があるところで先着順なので早くとめたいところです。
毎年とうもろこし🌽が販売されるのを楽しみに待ってました。27日に60本予約して取りに行って来ました。今年は昨年よりも甘く感じました。9月中にもう1回位予約したいと思います。いつも美味しいとうもろこしありがとうございます。
名前 |
高原市場 菜っ葉゜ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-79-2322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とうもろこし確かに凄い甘かった。平日の朝一に伺ったがとうもろこししかなかった。