飛騨牛朴葉焼き、絶品夕食!
ロッヂことぶきの特徴
夕食はボリューム満点で、特に柔らかいすき焼きが絶品です。
ゲレンデ直結で、スキーを楽しむには最高の立地です。
飛騨牛朴葉焼きステーキにアップグレード必至、絶対に食べるべきです。
宿泊するなら1000円追加して飛騨牛朴葉焼きステーキにアップグレードするべきですね。ランチだと3500円する逸品なので、お徳に美味しく岐阜に来た感が溢れます。浴室のカランは二つとこじんまりなので、グループは順番に。ロッジなので寝れるだけの部屋の造りですが、ハンガーはスキー宿ならではの充実ぶり。立地が良くて、朝一のスネパウダーを堪能出来ました。山頂タクシーも楽しかったです♪ また来たいですね。
ゲレンデ直結で最高です駐車場も目の前で片付けも楽々そしてホルモン牛ちゃんが美味い!ぷりぷりの脂身が口で溶ける!他じゃ食べたことないです追加で白玉うどんもいいけどライス入れて雑炊〆も最高で最早宴会してるのか滑りにきてるのかわからない状態にお昼は牛ちゃんがお決まりですが宿泊の夕食はすきやきが飛騨牛でこれも最高に美味いです量があるのでフルパワーで最終リフトまで目一杯滑っても満腹です正月や大会前はレースコースが目の前なので大変混雑しますが立地からしたらしかたないかと道具は持ち込みですが夜レンタルコーナーでワックスがけもさせてもらえます暖かい環境なのでありがたいです。
食事は量が多く、どれも 全部美味しかったのですが特にすき焼きのお肉が とても柔らかくて美味しかったです。宿のスタッフの皆さまは、 気さくで いつも笑顔で とてもご親切な方々ばかりでした。宿泊した人は、チェックアウト後も温泉に入れるそうです。支払いは全て paypayが使用できました。
お昼に利用させていただきました。昭和な感じです。牛ホルモン鍋の定食がニンニク効いて抜群に美味しかったです。店員さんも感じ良かったです。珈琲100円で飲めるのはありがたい。
三階に泊まった。屋根裏だが部屋は綺麗で広く石油ストーブの暖房も効く。ただし廊下は外と同じ気温。ゲレンデ直下で眺めも良い。でもね、ホスタビリティっていうかおもてなしの心はひとかけらもない。塩対応で良くゲレ近が好きなら選ぶ価値はある。I stayed on the third floor. Although it's in the attic, the room is clean, spacious, and heated by a kerosene stove. However, the temperature in the hallway is the same as outside.The view is good right below the ski slope.However, there is not a single ounce of hostability or hospitality.It is worth choosing if you like ’unkind, curt’ and are close to ski slope.
3泊しましたが、たっぷり夕食は飽きることはありませんでした♪
飛騨牛の朴葉焼、飛騨牛コロッケ…美味しいつまみがたくさん!
宿泊代が安かった。
ホルモン牛ちゃん定食を食した後には・・・専用の“白玉うどん”もオーダーしてください。牛ちゃんと野菜の旨味を、タップリと吸い込んだ“うどん”は、控えめに言って、サイコー♪ です。
| 名前 |
ロッヂことぶき |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0577-79-2535 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夕食も朝食もボリュームあって美味しかったです。ロッジの人達も感じがよく親切でした。部屋は広くストーブもありますが、トイレは廊下に出ないといけないので少し面倒です。あと、スリッパは使い捨てのスリッパがあると良かったかなとおもいました。