懐かしい昭和の洋食屋。
レストラン 立美の特徴
二本松の老舗レストランで、懐かしい味を楽しめます。
昭和レトロな雰囲気が漂う、居心地の良い空間です。
特にポークソテーやカツカレーが美味しくておすすめです。
R6.6.23に訪れました。前々から気になっていた場所だったのですが、なかなか訪れることができず、今回やっとのことで訪れることができました。お店の中はレトロ調の店内で、落ち着きのある雰囲気のお店です。私はカツカレーとミニサラダを注文しました。さほど混んでいなかったこともあり、注文から10分ほどで料理が届きました。カツカレーは930円、ミニサラダ380円でしたが、どれも美味しくいただくことができました。特にカレーは辛くなく、胃もたれしないものなので、たいへん食べやすかったです。サラダもセロリや赤玉ねぎ、トマト、きゅうり、キャベツなどの野菜がふんだんに使われていて、ミニとは思えないようなボリュームでした。店の雰囲気や料理の美味しさを踏まえて、星5としました。また、訪れたいと思います!ごちそうさまでした!
2023/02/11現在かきフライ定食1280円を頂きました。ランチ難民のところ、祝日でしたがやっててくれたので助かりました。メニューが結構あって毎回選ぶのにかなり時間をかけてしまいます。かきフライ定食の牡蠣は小ぶりでしたが6個入ってました。味噌汁が沁みる。コーヒー350円が濃くて沁みる(写真撮り忘れました)。小上がりがあるので家族連れも使いやすいです。福島県の電子商品券、買って応援キャンペーン使えました。2024/04/28現在🍽️えび丼(みそ汁付)930円🍽️魚(ひらめ)フライ定食1,280円🍽️ハンバーグ付スパゲッティ1,200円🍽️アイスコーヒー400円を頂きました。GW期間中だったので混んでるかなと思いましたが、比較的空いていたのですぐに座れました。どれも美味しかったです。えび丼は煮込みカツ丼のエビフライバージョンです。ひらめのフライは高級魚なのに身がかなり分厚かったです。ハンバーグは小さめですが、好きな味付けでした。国道4号線沿いなので使いやすいです。
ハンバーグ\u0026スパゲッティとクリームソーダ、エビカツ丼とコーラフロートを注文しました。どれもボリュームがありとてもおいしかったです。ハンバーグは切っても切っても肉汁が出てきて驚きました。スパゲッティは柔らかめでソースが甘めでとてもおいしかったです。また行きます。
ハンバーグもステーキも美味しい!フライドポテトは冷凍のポテトではなく、じゃがいもをカラリと揚げたもので驚きました!もちろん美味しい!ミニなのにサラダ(単品)の具材が豪華!店員さんの接客も大変好感の持てるものでした再訪してチキングラタンを食べたいです!
ショーケースのサンプルが懐かしい😀ハンバーグ付きスパゲッティを注文しました。ハンバーグは思ったより小さめ···パスタはミートソースで麺太めで柔らかめ。味つけは濃くないんですが、お値段はなかなかの辛口🤣
定食のミックスAです。お昼時間帯は混んでましたので昼過ぎに伺いました。美味しかったです。
昭和レトロなレストラン。定食、スパゲッティ、洋食などメニューのバリエーションは豊か。ボリューム満点。子連れには嬉しい広めのお座敷席があり。
食い意地張ってAグリル+半ライス+唐揚げ+烏龍茶を注文♪会計が¥2535(税込)※単品で別々に頼んだ為、会計は高めです💦セットならこんなになりませんので、ご安心を(苦笑)😅ちなみにAグリルはハンバーグ・えびフライ・フライエッグ(目玉焼き)¥1130。知り合いの方が初めて連れてってくれたが、こういう昭和の雰囲気のお店が残っていてくれて、本当嬉しい😊店頭にあるガラス張りのメニューは、今ではほとんど見なくなりました😭寂しい。幼い頃に地元の隣町にあった喫茶店もこんな味だったなぁ。ふと懐かしい気持ちになりました。ご参考までに注文したメニューの写真載せておきます。どなたかのご参考になれば幸いです♪
老夫婦で経営してるのかな~。たまたま夕食に行きましたが、店内とても懐かしい雰囲気で料理も美味しかったです。感じの良いお店でした。
名前 |
レストラン 立美 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-22-4591 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メニューたくさん!昭和レトロ!エモい!祖父母のお墓参りで二本松へ行き、岳温泉に行った帰りにお腹がすいたので、立ち寄ってみました。お店があるのはずっと知っていましたが、今日初めて入ってみました(* 'ᵕ' )幼少期に引き戻された感じでとっても心地よく懐かしく心にじんわり染みました!!お料理も懐かしい美味しい食事が出来ました。とても感じの良いおじいちゃまとおばあちゃまで私の年代には突き刺さるお店です(* 'ᵕ' )また行きますね!