日本一高地で味わうふんわりバームクーヘン。
乗鞍・手作りバウムクーヘン工房「ヤムヤムツリー」Norikura Kuchen Factory YUM YUM TREEの特徴
日本一標高の高い場所で作られるバウムクーヘンが絶品です。
乗鞍高原のペンションを改装した落ち着いた雰囲気のお店です。
地元の原材料を使用した、こだわりの美味しい焼菓子が楽しめます。
バームクーヘンと焼菓子のお店。隣にオシャレな空間のカフェがあり、飲み物と買ったお菓子が食べられます。駐車場はありますが混んでいる時は少々テクがいるかもしれませんのでご注意下さい。
美味しいK船風フワフワバームクーヘン‼️カフェ利用、他にお客さんなくのんびり過ごす。ええ感じでした。
雪が降る中、カフェを利用させていただきました。ストーブがあり、店内はとても暖かく落ち着く雰囲気でした。広々とした店内で、ボードゲームなどもあり、子連れには最高でした。BGMのチョイスも良かったです♪ギターやドラムやスピーカーなどもあり、音楽好きにはワクワクするお店でした!バームクーヘンはしっとり&ずっしりしていて、美味しかったです。店員さんも優しく、癒されました★
値段は多少お高いですが、地元の原材料を使用したバームクーヘンです。お買い得の福袋(税込2500円)を購入しました。しっとりした美味しいバームクーヘンです。
バウムクーヘンはカットされたものも売っています。1カット550円位。お土産に買って帰りましたが好評でした。朝早めに開店なのも助かりました。駐車場はお店の手前と奥にそれぞれあります。
ツリーとコーヒーを頂きました。外はサクサクで中はふわふわ、もっちり!乗鞍へ行く際は必ず寄らせていただいてます。
サイクリストです。長野県側から登る際に毎度このお店の前を通り過ぎていました。今年こそは!との思いで平湯温泉→乗鞍畳平→バームクーヘン屋→畳平→平湯を実行しました。ヘロヘロな状態でお店に着いて買う物を決めた後1,サイクルバッグへ入れたいので箱無し2,ボトルにお水下さいとイレギュラーなお願いをしましたが快く受け入れてもらえました。さらにお水だけのつもりが「氷も入れますね」と。真夏日にこのような粋な計らいが出来る人になりたいと切に思いました。おかげ様で帰りの登り道では冷たい水、そして美味しいバームクーヘンをつまみながら無事ゴールし、帰宅後は家族とバームクーヘンを突っつきあいました。言うまでもないですが美味しいバームクーヘンでした。また買いに行きます!
先週お店で普通のメイン?のバウムクーヘンをいただき、それを食べた時はここに何か書くかと言うと特に書くつもりはなかったのですが、家で食べようと購入し持ち帰ったツリーを今食べたところ、食感も良く美味しかったのでやはり口コミを書くことにしました。まだシラカバもあるのでそれも楽しみになってきました。写真は奥の窓際の、窓に向かったカウンターの席です。
乗鞍高原を降ったところにあります。1番人気の詰め合わせをお土産にしました。バウムクーヘンはもちっとして美味しかったです。日持ちは2週間位だったので冷凍しておいて順に食べています。
| 名前 |
乗鞍・手作りバウムクーヘン工房「ヤムヤムツリー」Norikura Kuchen Factory YUM YUM TREE |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0263-93-2360 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まあまあのバームクーヘン500円くらいから売ってますペンションもやってるみたい。