満点の星空、涼しさ満喫!
飛騨高山キャンプ場の特徴
標高1300mで涼しく、夏のキャンプに最適な場所です。
満天の星空を観賞でき、自然に囲まれた安らぎのひと時が過ごせます。
人が少なく静かな環境で、広々としたスキー場を利用したキャンプが楽しめます。
毎年、夏にキャンプでお世話になってます。とても涼しくて過ごしやすいです!夜は冷えることがあるので、服の用意をお忘れなく。静かで大自然を満喫出来ます。アブやブヨが居るので、虫除け対策が必要と思います。夜の星空は最高ですよ‼
標高1300mにあって、夏も涼しいです。天気が良ければ、星が良く見えます。流星群が来ていれば流れ星がたくさん見れます。バンガローも安く泊まれますし、とにかく、自然を楽しめます。
まだまだ災害が復旧してない。
比較的安価で晴ていれば、星がかなり綺麗に見えます。シーズンは9月末で終了しましたが夏でも涼しいキャンプ場です。ここの水は直接飲むことは出来ませんが煮沸をすればOKです。
夏の星の観測にはうってつけで、周りが木々で囲まれていて人工的な明かりは管理棟と炊事場だけの為、天気の良い夜には満天の星空に包まれながら安らぎの一時を過ごすことができます。又、スキー場の為周りの人から離れたいときには上部にテントを張れば炊事場は遠くなりますが人が多い日でも静かに暮らすこともできるので好みに合わせてフリーサイトのロケーションを選ぶことができます。ただ、お風呂がない為、コインシャワーを利用するか高山市内の温泉に行くことになります。
安い、空いてる、虫居ない、管理人さん達の人柄サイコー控えめに言っても最強のキャンプ場でした惜しむらくは利用可能期間が7月〜9月と短いところサイトはスキー場利用の為、傾斜のある場所が多いです近隣にお店は全く無く、補給は険しい山道を延々と下ることになります道中は見通しの悪いコーナーが多く、動物の飛び出しもあるので要注意です。
スキー場を利用してのキャンプ場、涼しくて、広々とした所が良いですね!温泉が近くに無いのが不便でした。
安いし良いキャンプ場。星観察したかった…また来ます。
夏の星の観測にはうってつけで、周りが木々で囲まれていて人工的な明かりは管理棟と炊事場だけの為、天気の良い夜には満天の星空に包まれながら安らぎの一時を過ごすことができます。又、スキー場の為周りの人から離れたいときには上部にテントを張れば炊事場は遠くなりますが人が多い日でも静かに暮らすこともできるので好みに合わせてフリーサイトのロケーションを選ぶことができます。ただ、お風呂がない為、コインシャワーを利用するか高山市内の温泉に行くことになります。
| 名前 |
飛騨高山キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0577-31-1020 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
7月初めの土日の1泊、ソロのバイクツーリングで利用しました。天気がちょっと悪かったせいか、7月とは言え夜は寒かったです。ライトダウンジャケット、電熱ベスト、冬用シュラフを持って行って正解でした。バイクの横付け可、ゴミも引き取ってもらえる、料金格安、他のキャンパーも少なくて静か、トイレも綺麗に清掃されている等、また利用したくなるキャンプ場です。職員さんの対応も良かったです。国道158号線から、キャンプ場に対して北側からのアクセスルート(小八賀川に沿ってアクセスする舗装林道)は落石や落枝など多く、倒木も数カ所ありました。オフロードバイクならともかく、キャンプ道具積んだオンロードモデル大型バイクでは避けたほうが無難です。私はかなり進入した地点で「倒木あり」の表示が設置してあったので、気合と根性で通リました。