柴田町船岡の絶品モンブラン。
パティスリー・タントの特徴
プロのシェフが地元で開業した、魅力あるケーキ屋さんです。
地元仙南のフルーツを贅沢に使用した、丁寧なスイーツが揃っています。
繊細な味わいのモンブランやフランス風ケーキが人気の理由です。
今年はクリスマスケーキじゃなくて、ショートケーキ購入。その方がいろんなケーキ食べられるし。ショートケーキもクリスマスバージョンでした。フランボワーズのケーキ、とっても美味しかったです🤗リピ決定🙆♀️
スイーツのイベントで伺いました。どれもおいしそうだったので、思わず何個か買って店内でいただきました。お店の方も親切で、ケーキもおいしくて、カフェスペースも落ち着く感じで、とても良かったです。季節ごとに試したくなるお店でした!
以前、某ホテルのパテシエのオーナー!生クリーム苦手な孫が、食べれました!片道1時間掛け買いに行きます。店内で、飲食\u0026カフェ出来ますので、良いですよ♪オーナー、バイク\u0026旧車好きですの、行かれて見て下さい。
夫人?の接客は淡々としている。パティシエが出て来てお礼を言うのはとても好感がもてる。ピスタチオのケーキは一日キャリーなのか冷蔵庫の匂いがして食べ切るの辛かった。シュークリームはクリームが最高に美味しい。キャラメルのムースみたいなやつも美味しかった。チーズケーキは普通。店内は綺麗。トイレも綺麗。BGM次第で高級感出せそうな感じ。
店内でケーキを食べることも出来ますがドリンクの種類は少なく感じました。カシスのケーキは香りも良く美味しかった。土日限定のシュークリームは軽いシュー生地に濃厚で甘すぎないクリームがたっぷりで旨かった。
先月から2回ほど、図書館での勉強帰りに訪れました。店員さんの対応も丁寧で、店内実食も快くできましたし、ケーキも美味しくかったです!また時間のある日に来店したいです。
何時もチーズケーキワンホール買い1人で頂く位旨いですグッド。
柴田町船岡のケーキ屋さんです。船岡城趾公園近くのお店で、ご主人はホテルのパティシエ出身との事です。カットケーキがメインですが、ホールケーキや焼き菓子もあります。店内での飲食も可能です。ケーキ、焼き菓子を何種類か頂きましたが、かなり美味しいですね。美味しさがムラなくみっちり詰まっていて、尚且つ品があります。見た目もシンプルながら綺麗です。この感じなら何を頂いても美味しいと思います。店内にご主人のプロフィールや新聞記事が貼ってあるのが和みました。良いお店です。
何度か購入していますが、おすすめはこのモンブランです🌰✨私は生クリームたっぷりのモンブランがあまり得意ではありません。でもこのケーキはクリームが固めのムースのようで、全くくどさを感じません。しかもスポンジ部分がしっとりしたタルト生地になっていて、栗が埋め込まれています♪(2枚目の断面図を参照)大きさも小ぶりでもっと食べたい!と思うので、何度も購入してしまいます。このモンブランいつまで店頭に並ぶのかは分かりませんが、人気商品なので早い時間帯に購入するか、予約することをおすすめします。
名前 |
パティスリー・タント |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-87-6441 |
住所 |
〒989-1603 宮城県柴田郡柴田町船岡西1丁目9−19−2 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご夫婦でやられているのでしょうか。お店に入りましたが、ウェルカムな感じはしませんでしたので、常連さんだと良いのでしょうか。今回はお誕生日ケーキをお願いしました。ケーキは金粉が振りかけてあり豪華仕様でした。スライスされたイチゴが中に入っていたのもとても美味しいかったです。またおじゃまして、雰囲気に慣れたいと思います。