桜満開!
船岡城址公園スロープカーの特徴
雪中梅や桜を楽しむためのスロープカーが魅力です。
往復500円で満開の桜を空中遊泳しながら堪能できます。
古びたスロープカーからの絶景は特別な体験を提供します。
イルミネーション観てきました。とても綺麗です。夜景とイルミネーションのコラボ、素敵です。想像以上に見応えがあります。
ケーブルカー久しぶりに乗った🙆往復で500円とリーズナブルです🙋その先、天空のカフェまでは坂を歩きますので、注意(笑)
朝早い時間に登りました。ロープウェイの開始が8時半。営業前なので歩いて山に登りました。とても急な坂を登り、途中景色を眺めつつ休憩して頂上に着きました。下りにロープウェイに乗りました。とても景色が良かったです。
時刻表は無いようです。お客さんが来たら発車するよう。それで常に下の駅に常駐しているみたい。では、山頂にいる場合はどうする?誰か来るまで待つ?いえいえ、山頂にボタンがありそれを押すと迎えに来てくれます。
古びた感じのスロープカー人が出入りすると左右に揺れて、大丈夫?古い感じで少し心配、?、短い距離ですが、歩きより楽です。レールサイドに紫陽花の花が沢山咲いてましたが、天候のせいか、少し元気がありませんでした。
船岡城趾公園のスロープカー(モノレール)です。楽しいです。はなみちゃんのヘッドマークが可愛い車両です。長さ305メートル、約3分30秒の空中遊泳が楽しめます。往復500円、片道250円です。桜の季節は最高ですが、こみ合いますね。
ネットは運休ってかいてたけど、やってました。
整備中でしたが歩いて登るのも良いです。
紫陽花の時期も運行してました。
名前 |
船岡城址公園スロープカー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-87-7101 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024/2/6(火) 雪中梅を見に行きました。周りに梅の花の香りが漂ってました。