五連水車で食べる新蕎麦。
そばの里荘川 心打亭の特徴
日本最大級の巨大な五連水車が美しい景観を演出しています。
荘川の新蕎麦や、サクサクの天ぷらが絶品と評判です。
国道158号からすぐ、アクセスも便利な立地にあります。
日曜日の午後遅め(14時頃)、道の駅巡りの途中に寄らせていただきました。荘川村あたりでは、156号線沿いの有名なお店だと思います。こちら方面に来たときは、以前も何度も寄らせていただきました。そば通の方々からはお味は賛否あるようですが、蕎麦素人レベルの私からしてみたら、とても美味しいお蕎麦屋さんだと思います。なにせ、普段食べているお蕎麦のほとんどがスーパーで買った小麦粉混じりの偽お蕎麦なわけですから、やはりそんなお蕎麦とは格段に違います。蕎麦の甘味、旨みが感じられる、手打ち蕎麦屋さんです。ぜひお近くにお越しの際は、立ち寄られてはいかがでしょうか。ごちそうさまでした。
ざる蕎麦とニシン蕎麦と野菜の天麩羅を食べました。旨いです。なかなか食べられないレベルだと思います。お塩を少しつけるオススメ通りの食べ方が蕎麦の旨さを一番感じました。つゆに浸けるにしてもどっぷり浸けてしまうと勿体ないですね。蕎麦って本当に旨いんだなぁと久しぶりに感じました。店構えや外の水車の雰囲気もいい。また食べに行きたいお店です。
2023年10月26日 荘川の新蕎麦を食べるためにやってきました。木曜日定休のところがチョクチョクあるので事前調査してください。ここの蕎麦たいへん美味しかったです‼️しかし、最近の蕎麦は高級品の価格になりました。
蕎麦の味は美味しい方だと思います天ぷらもサクサクして美味しかったです今コロナ対策で座席を減らいているのですぐに満席になります。
まず、写真の巨大水車に感動と驚き😲‼️で、お蕎麦の美味しさにも感動❤️旅行の帰りに行ったのですが、機会があったら、また行きたいです❗
美味しいお蕎麦が食べられます。お店の雰囲気も良くてオススメ!店の前にある5連水車の迫力も圧巻です。季節の野菜天ぷらは絶対オススメです!
さるミニ牛丼定食をいただきました。暑い時期のざる蕎麦は最高ですね。美味かった😊ただ、お値段がやや高めに感じました。
上手く食レポできないけどホント美味しいです!優勝!
五連水車が見たくて行ってきました!お昼の時間帯は混雑しそうだったので、別のお店で食事を済ませてしまいました!評判の良いお店なので次回は、お蕎麦いただきにまいります!雰囲気がとても良いかんじでした!駐車場も広々しています。冬が近いせいか道路に雪があったから?なのか昼なのに空いていました。
名前 |
そばの里荘川 心打亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
05769-2-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

娘家族と私5人で愛知県から牧歌の里に行く途中、モネの池に立ち寄りました。散策した後に牧歌の里に行き昼食にバーベキューで、お腹を満たし季節の花「コキア」日々草は一面に色とりどりで美しく、紫式部の薄紫色の小さな花を小房状につけ花、花を眺め心が癒されました。分水嶺で一泊して、主人の兄さん94歳と90歳に逢いに行き昼ご飯を大きな水車の回る「真打そば」を食べました。