白石市の黒練、元祖味噌の新たな美味しさ!
どさん子 白石バイパス店の特徴
元祖味噌ラーメンの魅力が詰まった、黒練と赤練を楽しめるお店です。
しょっぱい味わいが印象的な味噌炙りチャーシュー麺が大人気のラーメン店です。
待ち時間に楽しめるマンガ本も揃った、居心地の良いスペースを提供しています。
黒い餃子もある。担々麺、各種ミソラーメン、チャーハンうまい!半チャーハンのセットは、プラス200円で食える、コスパ良し!5年ぶりに行きました元祖つたや醤油ラーメンは、スープの色が濃いけどちょうど良い味で縮れ麺と相性抜群ですこのレンゲはかなりデカイ口の人用だと思います自分の口には入りません餃子は普通の白い物ですが味噌ダレで食べますあまりタレをつけるとしょっぱいので控えめにつけます。
定番の味噌ラーメンだけでも「元祖味噌」「赤練」「黒練」「金練」と種類があり、勿論、醤油や塩バターや炒飯とかライスセットも有ります。昼時でも空いていてリーズナブルな価格で安心して入れます。今回は金練を食べました。ニンニクの効いたパンチ有る味噌ラーメンで美味しく頂きました。
味噌炙りチャーシュー麺を食べましたが、私にはしょっぱい感じでした。この日だけなのか、いつもの味なのかは分からないですが、スープは飲めなかったです。食べ終わってから、しばらくは喉が渇きました。餃子は味噌だれが付いてきますが、こちらもしょっぱめですが、白米があれば良いかも。
行けばだいたい元祖味噌食べるんだけど今回は黒練というやつ食べてみた。多分東北人にはあまり馴染みのない八丁味噌のブレンドスープらしい。濃厚というかしょっぱい。チャーシューもタレを纏った角煮のよう。白ごはんにワンバンさせて食べたらきっと美味いと思う。逆にチャーハンはパラっとあっさり味。これが濃ゆいラーメンと交互に口に運ぶと奇跡のマリアージュ誕生。お試しあれ。その昔、食べようかやめようか悩んで結局一度も食べたこと無かったコーンスープラーメンが復活しているようです。うわ食べてみたいな〜!けどやっぱり何故か食べないんだろな!
金練と半チャーハンセット注文!チャーシューu0026どさんこコーントッピングで!昔ながらのどさん子に慣れていたので、新しい感覚でしたが、濃厚。だけど、私にはスープにぬるさを感じました!味は濃いめ。麺も美味しい。スープ好きには、スープが足りないくらいで、家族みんな飲み干しました!味噌タレ餃子は、熱々で美味しかった!今度は、元祖の方を食べてみようと思います。接客は、女性店員は親切でした。
赤練味噌炙りチャーシュー煮卵頼みました。山椒の香りが味噌を引き立てていて新鮮でした。自分は好みですが、わりと濃厚でしっかりした今風の味がするので、昔のあっさりどさん子が好みの方やイメージの方は新練タイプではなく元祖タイプの方が良いかもしれません。チャーシューは煮込んだ柔らかいチャーシューではなく味噌につけたチャーシューで、そのままでしっかり味がしますし塩分で肉がしまっているので若干固めです。全体的に味が濃い目が好みな方におすすめです。
白石市の『どさん子ラーメン』の新ブランドという位置付けのお店です。元祖味噌ラーメンですが、かなりしょっぱいですね。野菜トッピングは別皿で提供される野菜炒めなのですが、これを投入して良い感じになりました。セットメニューの半チャーハンはお得感あるパラチャーハンで、普通においしかったです。新ブランドというだけあって、基本的にはかつての『どさん子』とはやはり違う…という印象のお店です。
赤練味噌ラーメンを頂きました。山椒が効いてる様です。メンマ太いです。そういえば、コーンって無くなったのか。30年ぶりでした。
はじめてのどさん子です。チャーシュー5枚に圧巻!。厚さ、食感、そして、脂っこくなくとても味噌にマッチングしてました✨☺️
名前 |
どさん子 白石バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-25-8841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

旅の途中で寄りました。味噌系を頂きましたが味が少し濃いので、店員さんにお願いしてスープを頂き、それで薄めてちょうどいい感じ。チャーシューは…厚くて歯応えあるな~