登山の出発点、白山を満喫!
別当出合登山センターの特徴
日本百名山白山の登山口があり、アクセスが便利です。
整備された登山道と充実した施設で安心して登山を楽しめます。
駐車場があり、土日には自家用車でのアクセスが可能です。
日本百名山のひとつ「白山」の登山口。ハイシーズンは通行規制があり、手前の市ノ瀬ビジターセンターで車を停めて、シャトルバスで別当出合まで行きます。登山コースは人気の砂防新道と夏は天空のお花畑かある観光新道の2つ。
2023. 5. 2 火曜日🚗乗用車を市ノ瀬ビジターセンター駐車場🅿に駐車場して徒歩で約120分 約2時間で別当出合登山口に到着致します。🏔白山国立公園🗻登山ルートは砂防新道ルート観光新道ルートが あります。登山して山頂の御前峰 ごぜんがみね2702mから☀天気が良ければ最高の絶景が観れます。
2022/11/2登山口隣接。本日は晩秋、既に閉鎖。登山ポスト、わりとキレイなトイレあり。トイレは冬に向けいつ閉鎖するか不明。駐車場にトイレは無くここまで登り5分以上、ご注意を!
このセンターで登山届けを出し、下山後も下山届けを出します。 センター横(向かい左)に綺麗なお手洗いがあります。チップ制です。
市ノ瀬からバスでの到着点。もしくは期間次第でこちらまで車とかで来れます。登山届はこちらまでには必ず出してください。自販機もあります。
毎年、夏の白山登山の際に利用させてもらってます!いつ来ても整備が行き届いていて気持ちよく登山スタートをきれます⭕
ここで登山届け書いて提出します。バス乗り場もあります。自販機もあります。時期的にコロナの体温もはかってました。水も汲めます。
今日2020年10月17日、白山頂上は初冠雪。別当出合の駐車場には50台弱の車。皆静かな山を堪能してるかな。別当出合の紅葉はもう少し先。
車で白山付近まで行ける良い場所でもある?空気も景色も良い。現在工事中で行けるところが限られている。
名前 |
別当出合登山センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

マイカー規制日以外はここの駐車場に停めることができる。市ノ瀬行のシャトルバスが出ている。休憩できるベンチやトイレもある。