旬菜の味、せりラーメン満喫!
キッチン比呂の特徴
ランチにはせりラーメンが絶品で、山盛りのせりが特徴的です。
牛タンカレーは手の込んだ一品で、美味しさが際立っています。
自家製ジャムの入ったヨーグルトがサービスで提供され、特別感があります。
子供は冷やし中華、私は麻婆ラーメンを食べました。冷やし中華は、名取産のベビーリーフが入っていて、とても柔らかくて美味しいお野菜が入ってました。麺もコシがある好きな麺でした🎶(1口貰った感想です。笑)麻婆ラーメンは一番辛さが低いのを頼んでみました。1口目はそんなに辛くないかなー?美味しいなー✨と思いながら食べていたら、最後汗びっしょりかいてました。笑💦辛いのは得意な方なので、意外に後から来るんだな…と思って食べさせていただきました。強いて言うなら…麻婆豆腐の中にほうれん草?小松菜?のような緑の野菜が入ってたのですが、少し柔らかくて…入ってなくてもよかったかな?と思い、星1つ減らさせて頂きました。でもどちらもとても美味しかったので、また伺いたいと思ってます(ت )!サービスかな?自家製のイチゴジャムをのせたヨーグルトを出してくださって、それもとても美味しかったです(* ˊ꒳ˋ*)✨ご馳走様でした!
食材、味付けが程よくて、本当に美味しいとくにここで提供される野菜が本当に美味しい!店内の雰囲気も過ごしやすくて好きです。
大将の腕によりをかけた味が胃袋を癒やしてくれます。気取らずほっこり出来る良いところ。
持ち帰り弁当が期間限定で安くなってたので、買ってみました!予想してたより豪華でビックリ( ˆoˆ )/味も美味しかったです!今の時期は芹関係の料理があるみたいなので、次はお店でせり鍋を食べたいです。コロナで大変な時期だと思いますが、営業頑張って欲しいです。
居酒屋では無くて食堂です。チャーハンは油ベタベタです😅
初めて行ったけど凄く親切にしてもらった!気さくなオーナーですよ❗矢沢大好きなんです‼️
晩酌セット、ドリンク2杯とあて4品程度でサクッと飲むにはオススメです。店内の少し乱雑な感じか整理されると良いかなあーと感じました。 外に飲みに行くには雰囲気も込みなので。
ホールのバイトはマスクしてたけど店主がマスク無しで作業してたから申し訳ないけど星一つ。味は普通の普通。
別名 仙南多種多彩(メニュージャンル見ても迷う)な拉麺屋 牛筋煮込み拉麺(麺と味は人による)とチャーハン 牛筋は初 個人的ほぼ完飲レベル ちょい薄いが飲みやすいのが○ チャーハン はパラパらあり、小さな子どもには量は○ 夏は冷やし担々麺と冬からセリ拉麺等ランチをまた訪れたい ヨーグルト(亘理産イチゴジャム?)と 小鉢のきゅうりは絶品(味付け) 数人かできてシェアがオススメ と シングルはランチ! あと つま楊枝プッシュ型も初 ちょいわかりにくい店構えと駐車場はあるほうである。店主の発想が◎ 夜 は飲み屋またメニューも違いあり。スタンプ制での割引等なら常連にははまる店。
名前 |
キッチン比呂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-302-5939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

買い物の後時間も時間のため近くの店で食事をすることとなり近場の飲食店をググると旬菜ダイニングKitchen 比呂さんがヒットしたため 訪れましたランチタイムが13:30のところ13時過ぎの入店でしたが 快く迎えていただきました初めての店なのでグランドメニューではなく2人ともお勧めのホワイトボードに記載の豚しゃぶ定食とおにぎり定食をオーダー私のオーダーでは、見た目の豚しゃぶの上のレタス系だけではなく、下にキャベツがたんまり敷かれていて野菜たっぷりのボリュームで満足感があり、汁物は干しエビやネギなどの清汁妻のおにぎり定食は鰻と山椒しらすの2個のおにぎりと牛蒡や蓮根などの根菜の煮物と大根の胡瓜の漬物にそうめんの清汁のセットそれぞれ880円とお財布に優しい価格サービスでジャムの入ったヨーグルトをいただきました ジャムのゴロッと感から自家製?と思いましたが、聞くのを忘れました#にほん#japan#みやぎ#miyagi#せんだい#sendai#きっちんひろ#らんち#lunch#ぶたしゃぶ#porkshabushabu#おにぎりていしょく#riceballsetmeal