白山麓の米と地酒、心尽くしの宿。
山里の香りただよう宿 ふらりの特徴
白山麓の米や採れたての山菜、夏の鮎を堪能できる宿泊体験です。
宿主夫妻の温かなおもてなしが心に残る、落ち着きのある隠れ家のお宿です。
1日3組限定の客室で、静かに贅沢な時間を過ごせる環境が魅力的です。
ご主人とおかみさんのお人柄が素晴らしく、とても気持ちの良い接待をしていただきました。お料理は山の物を中心に心のこもったものばかりで丁寧に作られています。美味しくいただきました。朝食も程好い量でこれまた美味しくいただきました。ご飯(お米)が美味しかったです。おかみさんがお話好きで色々なことをお伺い出来、楽しいひと時を過ごさせてもらいましたm(_ _)m
毎度、宿主夫婦のあたたかいおもてなしに癒やされます。食事は非常にハイレベルで、山の幸・地のものがふんだんにメニューに組み込まれており、行くたびに感動があります(和のオーベルジュです)。広いお風呂も貸し切りで利用でき、居心地がよく何度も入ってしまいます。周辺には風光明媚なスポットがたくさんあり、白山比咩神社や綿ヶ滝、中宮温泉など周辺温泉地の日帰り入浴、山法師の大判焼きなどあわせて巡るのもよいと思います。万人におすすめできます。
2023年11月訪問。素晴らしい、和のお宿。3室のみ、ディナーは山料理のフルコース、朝は和朝食、体と心がが満たされます。きのこ、堅豆腐、山菜、ヤマメ、山芋、猪、など山の幸をふんだんに味わえます。お風呂も檜風呂で香り良し、お部屋も寛げます。また来まーす。素敵なご主人と奥様がお世話してくれます♪
全て美味しかったが、白山麓の米がとにかく凄い!人生最高に凄い!透明感、青白さ、味、見た目など、とにかくお米がこんなに記憶に残るご飯は人生初!ここより美味しいお米はない!
山里にあり 小さなお宿「ふらり」宿泊してきました。気さくなご夫妻が営む優しく心が温まるお宿です。出てくる料理はとても滋味深く美味しいです。最初にお茶菓子と出された干し柿の深い味わいに驚きました。食事は囲炉裏で食べます。夕食で食べた岩魚の炭火焼きは頭から尾まで難なく食べれて感動の美味しさでした。初めて食べた猪鍋 岩魚のお刺身 等々 どの料理も本当に美味しかったです。お酒も色々あり選ぶ主人も楽しそうでした。朝食も今まで食べたことの無い岩魚の一夜干しを炭火で焼いて食べました。これがまた絶品でした。朝食も大満足ですよ。お風呂も大きな檜の風呂でゆったり入れます。温泉だったかな?と思うようなお湯でした。お部屋も広くゆっくりと寛げました。手作りの刺子のふきん等がさりげなくあったり、食事の時のコースターやふきんが可愛らしい生地で手作りされています。物静かで優しいご主人と、気さくで明るい奥様の営む雰囲気がそこかしこに感じる素敵なお宿です。
とても落ち着ける宿でした。ご飯も美味しかったです。家族経営で、とてもいい感じのご夫婦でいらしゃいました。
緑深い山里の小さな町にひっそりとたたずむ隠れ家的存在工夫された料理も旨い😋温泉ではありませんが温泉かと思わせるような、とても気持ちのいいお風呂でした⤴️⤴️
ゆっくり、田舎のおもてなし。
大きななめこが歯応えもよくおいしかったです。
名前 |
山里の香りただよう宿 ふらり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-256-7550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

食事、風呂、部屋、接客、清潔、そして人柄全て満足しました、お世話になりました、ありがとう。