地域に根付いた惣菜のお店。
みやぎ生協 沖野店の特徴
地域密着型の店舗で、特に高齢の方に優しい惣菜が豊富です。
店舗脇と上にある駐車場があり、駐車しやすい立地です。
雰囲気のいい店員がおり、親切な対応でお買い物が楽しくなります。
役職名を間違えてしまったら申し訳ありません…。恐らく、レジチーフだと思います。結論から申し上げますと、対応が大変素晴らしかったです!レジで他の店員の方とポイントについて話していたところしっかり会話を聴いて下さっていて、お会計が終わるタイミングで【お客様、ポイントこちらでお付け致しますね】と、言っていただきこちらから出向く手間を省略して下さいました。些細なことかもしれませんが、私からするとても素晴らしい対応です。この小さな気遣いがお客様からすると大変助かります。これからもご活躍下さい。本当にありがとうございました。
駐車場が一方通行で矢印が書いてあるんだけど、女性ドライバーはそれを無視して通行しているのには呆れるばかり。
隣に郵便局があります生協です。沖野の真ん中にあり、駐車場も屋上にもあるので安心です。
古くて狭いし、店舗が道路より高い位置にあり、一応はスロープがあるがお年寄りに厳しいかな。
レジの店員さんが優しいです。キャッシュレスやポイントカードに疎いけど、使ってみたくて頑張っている高齢の母に丁寧にいろいろ教えてくださり、母もここだと安心してお買い物できると、言っています。
比較的新しい店舗太子堂店や荒井店と比べて店舗面積や駐車場等は狭いが地域密着型の店舗だと思います。あと個人的に営業最終時間をもう一時間のびれば仕事帰りの利用数が増えるかなと。
夕方に行きますが雰囲気のよい店員さんが多いです。
惣菜が多くレジの方も親切。
クレジットカードはミイカカードのみ使えます。他のクレジットカードは使えなかった。
名前 |
みやぎ生協 沖野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-285-7573 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

よいお買い物が出来ました。駐車場真向かいにハクジュプラザあるんですね。健康志向の高まる今、生協とハクジュプラザのコラボが増えてきている中、30周年を迎えたハクジュプラザ沖野店。是非皆さん、体験してみて下さい😊