22時すぎ、仕事の帰りに45号で後ろからタクシーが2台が並走してわれ先に競争してるようでした。前の走る私は恐怖で苦竹インターのとこで端に寄せ進路を譲りました。一つは日交タクシーもう一つは側面がグレー?青?で丸いシールが付いてるやつタクシードライバーが他の車に迷惑かけていいんですか?😡今回ばかりは頭きますよ。進路譲られてどう思います?ありがとうじゃねぇし!ごめんなさいだよ。前にいたら邪魔されたとでも思ってんかな。稼ぎが逃げたとでも思ってんだろ?20年前くらいは今よりは安心して夜に車乗れたのでそういうふうになってほしい。ほんと人員総入替えくらいしないと改善されないと思います。
宮城県のタクシーはマナーが悪すぎます。運転のプロほど、平気でマナーを守らない。お客さんの言いなりでどこでも止まる!ウインカーもしないで当たり前のように車線変更!常に前の車を煽り気味!道路を走るモンスター!協会でマナーアップを強化しろ!なんの協会なんですか?!
| 名前 |
(一社)宮城県タクシー協会 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-288-1113 |
| 評価 |
1.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2種免許証なりの運転マナー ナビ無しで運転しては?