仙台駅直結、迷路のような楽しさ。
エスパル仙台 本館の特徴
仙台駅直結のショッピングモール、アクセスが非常に良好です。
食べごたえ満点のいたがきランチやお土産が揃うスペースも充実しています。
大規模な店舗が集約されたエスパルで、飽きることなくショッピングが楽しめます。
初めて訪れましたが各階が迷路の様で迷いそうになりました。田舎者が買い物する際は注意が必要ですね。
色々なショップがあって見応えありますね好きなショップもあるので行くのが楽しみです。
駅直結でアクセスが良く、動線も広くて安全です。テナントさんも多種多様でお客さんを飽きさせないのも良いですね!
仙台駅とつながる駅ビルです。S-PALは全部で3棟あり、こちらが本館です。B1Fは観光客向けのお土産やさんや、レストラン街。1-3Fは多くの駅ビルで見る全国展開のアパレルや雑貨屋、本屋などが集まっており、地元の人向けかと思います。
仙台駅のショッピングゾーン。色々な店が集まっています。
色々なショップが入っているので、いつ行っても楽しいですね。
色々なお店があって暇をもて余すことはないですね…
此方がメイン店舗蒐めて大規模な集約したのが数年前。コロナ禍前含めて東北地方のランドマーク的な感じかな?と感じた。しかしながらモノありきで行けば良いが質の追求がはっきり出ており、個人的に接客レベルは疑問符が残る。でもより大型化したエスパル2と併せ如何にランドマークの件を維持出来るのか?刮目したい。
仙台駅に降り立ったらだれしもまずはエスパルにお世話になります。食事からお土産、仕事でカフェ利用など様々な用途で利用させていただいており、東北随一の玄関として素晴らしい規模の駅ナカ施設だと思います。エスパルは首都圏ではなじみがありませんが、福島駅や郡山駅などにも入っており、アトレと同じような役割ではありますが、「食」に力がはいっているのは見ていてわかります。特に牛タンをどこに食べにいったら良いのかわからないので手っ取り早く駅ナカのエスパルで・・・・という人は少なくないはず。ずんだも専門のお店ありますし是非ぶらりと観光がてら駅のエスパルを歩いてみてください。仙台は飛行機では行かないので新幹線が重要な役割をになっており、本当に重要な施設です。
名前 |
エスパル仙台 本館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-267-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もう何十年も駅のファッションビルとして君臨。お店がたくさんあるし、バランスが良いのでお買い物しやすい。古い建物だけど、綺麗に管理されていて余り古さを感じません。お洋服は勿論、ファッション小物、アクセサリー、書店、化粧品、飲食店などがあるので、お買い物には断然オススメ。駅に隣接しているのも便利ですね。駐車場は近隣に豊富にあるので、お買い物をした際にはチケットをサービスカウンターに持って行くと最大2時間無料になります。