仙台で楽しむ極厚牛タン!
牛たん炭焼 利久 一番町店の特徴
新鮮な牛タンに加え、テールスープやシチューも堪能できるお店です。
仙台の一番町通りに位置し、アクセスも比較的良好な立地です。
仙台に来たら牛タンでしょ?と言う事で夜飲で予約。雰囲気は良いがメインの牛タンはこんなものなのか?固いし特に旨味もない、期待してただけにガッカリ。せり鍋も1人前から注文できたがどこにセリが入ってるのか?つみれ汁鍋だな。
旅行で来店なにせGWですから味わえないだろうと思ってた牛タンをテールスープやシチューと共に漫喫セットで味わえましたクラフトビールもあって満足度高かったと思います。
仙台を訪れたら牛たん!平日11時半過ぎに入りましたが、待ち時間もなく席に着けました。折角だからと「自然薯とろろと牛たん極定食」を注文。噛みごたえがあるたんは想像以上にレアな食感。焼肉店のペラペラなタンしか知らなかった自分には良い経験になりました。接客も丁寧で好感。仙台の駅ナカストリートや駅前店と比較するとかなり混雑は少ないと思われ、ここで食べておいて良かったと思った。
牛たん定食4枚(¥2959)自然薯(¥330)ウーロン茶(¥275)をいただきました。食べごたえのある牛タン。食感がたまらない。牛タンに自然薯は初めてでした。自分は白いとろろの方が好みかも。ボリューミーな定食の後は、ふわふわデザート(*´∀`*)美味しい。店員さんもフレンドリー。久しぶりの利休を楽しみました!
炭焼きは香りが良い!そりゃうまいてー!たまのご褒美ランチで利用したい店。お値段は高いのは当たり前なので評価外です。欲しいメニューとしては、厚切り極みと普通の合盛りの定食やメニューがあれば良かったなと。白たん、赤たん食べ比べしたい。ご飯おかわりが一杯だけでも無料なら星5客層が上の方が多いので尚更無料でも良いじゃないか。
ミニビーフシチューも付いた定食をいただきました。コスパグッドです~18時ちょい前に行きました。一階にカウンター席があり一人でも入りやすいです。定員のお兄さん達も感じが良いです。ミニビーフシチューが少し冷めてたので、温めをリクエストしたら即対応してくれました!こういうところが大事だと思います🎵
利休なめてました!関東にもチェーン展開してるチェーン店でしょって感覚でしたが普通に美味しかったです。店員さんの心遣いも良かったです。おつまみメニューも豊富なので飲みにも良さそうです。
牛たん定食を食べました。20時以降だったので、比較的にすいてました。個人的には堪能しました!接客も良かったです。写真のごはんの盛りは少なめでお願いしました。小さなおはぎがデザートで付いてました。
牛たんをメインとした居酒屋といった感じ。魚などの一品料理も揃ってます。テレビで紹介していた定義の三角厚揚げは本家の店は遠くて諦めてたけど、この店の一品料理にそのもどきのようなメニューがあってラッキーでした。本家の味は知らないけどここの三角揚げも美味しかったです。レジに利久オリジナルのお土産も売ってます。
名前 |
牛たん炭焼 利久 一番町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-217-3270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

炙り牛タン丼とクラフトビールを頼みました。香ばしい牛タンに甘辛いタレが絶妙にマッチして麦飯ともビールとも合うのが最高でした!店員の対応も素晴らしく、必要以上に干渉してこないので集中して食事を楽しめます。一人飯にもいいと思います。クラフトビールは自社製造らしく他では味わえないので、それ目当てに来るのもいいかもしれません。