林子平のお墓近く、絶品いちご大福!
子平堂の特徴
林子平のお墓が近く、歴史ある地域の和菓子屋です。
税込86円で手に入る、もっちりした子平まんじゅうが人気です。
評判のいちご大福は絶品、訪れる価値があります!
林子平のお墓があるお寺からほど近く。またそこから名前を取ってこの辺りの町名となっています。こちらのお店も同様だと思います。店内には林子平先生の史料が展示されていました。もう少し時間があれば町の変遷含めお話聴きたかった、、今回は子平まんじゅう(86円/1個)とずんだ大福を頂きました😋どれも素朴で優しい味です。ずんだ大福はずんだが沢山で、地元の方が食べるずんだ餅ってこれだよなぁという感覚を得られます。とにかくお値打ちすぎて心配になります。またサービス精神も大変豊富です。子平まんじゅうの1つに餡が皮から出てしまっているものがありました。「出ちゃってるからこれでいい?」と聞かれ、「はい!」と答えました。3つ注文してそのうちの一つこれでもいいか?という解釈だったのですが、どうやらそれはその1個サービスしてくれたようで😭なら4個分の値段払ったのに💦大好きな場所のひとつになりました。ぜひ子平堂ご堪能くださいませ。他の口コミを見る限りご高齢のご夫婦の後継が居ないようです。機会があれば寄るべきお店です。
お饅頭、変わらぬ味で美味しいです。餡子がたくさん入っています。豆大福も必ず一緒に買います。
子平まんじゅうもっちりで美味でした♪可愛いきのこ求肥と白あんです。傘のとこはあんこです。こちらも旨し💁♀️
有名な子平まんじゅうは税込86円(2020年)、激安です。御主人は高齢で後継ぎがいませんので、食べられるうちにご賞味下さい。玉砂糖を使った独特のあんこの味を覚えておいてほしいです。
先日、30数年ぶりに行きました。いちご大福の時期で、子平まんじゅうといっしょに購入しましたが、美味しさは変わらず、嬉しかったです。これからもずっと続いてほしいお店です。
和菓子美味しかったです。
幼い時代に、食べた、お菓子が、今、食べれて、感動です。もう、40年以上は、なるよ。
子平まんじゅうも美味しいけど、いちご大福が絶品です!
評判の良いお土産用お菓子を買いに訪れました。サービスが良かったです。自分用にも道明寺とずんだ大福を買って食べたらとても美味しかったです。
| 名前 |
子平堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-234-3573 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒981-0944 宮城県仙台市青葉区子平町13−1 子平まんじゅう本舗 子平堂 |
周辺のオススメ
子供の頃からあったお店です。学校行事で紅白饅頭などは、子平堂の饅頭でした。大きめの饅頭なのに、1個¥90弱で販売しています。先日、workingがてら寄ったら、出来立ての饅頭を購入することができました。大好きなお店です。