うみの杜水族館近く、和牛ハンバーグ満喫。
森乃館 仙台東店の特徴
和牛と三元豚のハンバーグが味わえるお手頃店です。
木に囲まれた外観は雰囲気があり、素敵です。
生パスタのリングイネはモチモチ感が絶品です。
旅行で訪問。水族館のほど近くに有る洋食レストラン。オシャレな外装、中もオシャレで女性は喜びそうです。メニューも色々あり、ランチメニューも良かったです。味も良く、パスタ系、ライス系、共に美味しかったです。子連れで入りましたが、キッズメニューも有り、満足していました。値段は正直安くはないが、ちゃんとしている料理なので相応かと。強いていえばある女性店員が少し愛想が無いのが気になりましたが、それ以外は近所にあれば何回もリピしちゃいそうな雰囲気の良いレストランでした。ご馳走様でした。
和牛と三元豚のハンバーグがお手頃価格で食べられる店です。味も見た目に対して期待通りです。水族館に行き再入場のハンコを捺して訪れました。ドリンクバーもあります。アウトレットなどこちら方面に来た時は使えると思いました。
ファミレス感覚になってました。ペアセットでサラダ、ピザ、パスタを同行者と2人でそれぞれ決められたものの中から好きに選択するメニューをいただきましたが、少し多めでした。私が少食だということもありますが、結構お腹は膨れます。あれ?前からこういうお店だったっけ?ってなりました。食事はそれなりにおいしいのですが、ドリンクバー式ですので、本格ドリップコーヒーが飲みたい方はCafeのほうが良いかと思います。次に来ることがあればハンバーグとか試してみます。
うみの杜水族館やアウトレットから近い場所にあるパスタ屋さん。と思ったらハンバーグなどもありました。久しぶりに訪問。週末のお昼時に利用でしたが、さほど待たずに案内されました。とりあえず名前人数を記入して待ちました。パスタは乾麺、生パスタと選べたりしますが+料金になります。土日利用ではランチ?としてドリンクバーのセット、日替わりで一品だけ指定で少し割引価格でした。単品メニューもあり、デザートやグラタン、サラダなども付いたプレートや、ハンバーグなどもあり。ドリンクバーはホットもアイスもそれぞれ色々な種類があって選ぶ楽しさがありました。子供はあれもこれもと選んでました。私も。肝心のパスタ、アマトリチャーナにしましたがニンニクが効いていてうま味があり、まろやかなトマトソースになっていておいしかったです。お腹が空いてない状態で食べましたが、それでも量はもうちょっとあってもよいかな?てかんじ。空腹だったらパスタだけでは足りないのではと思います。あとはお値段。けっこう高め設定です。改定もされてるかと思いますが、パスタ単品で1000円オーバー。子供入れて三人、パスタとドリンクバーのみで4000円でした。今時はそんなものですか?平日はもっとお得になるのかしら、どうかしら。座席はほとんどが隣席とは隔たりがある作りで周りが気になりにくく過ごしやすいです。店員さんも丁寧だけど、皆さんテキパキです。ごちそうさまでしたー。
水族館の後に、初入店。ランチメニューも気になったものの、オムライスとミニサラダを注文。オムライスは、ふわトロの卵の中のチキンライスがまた絶品でした。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しむには十分でした。
イタリアンレストランで検索したら このお店が有ったので 写真を見て、来店を決めました入店のご案内は丁寧で段差に気をつけてくださいと気遣ってくれましたメニューを覗いて、食べるものを決めて、スタッフさんに声をかけ注文待つこと25分チェーン店にしては 長い方だと感じましたお腹も待つことに耐えきれなくなる頃に 奥さんのレデースランチセットが来て、その後数分後に自分の ハンバーグとエビフライのオムライスが来ましたそれぞれのサラダは同じで ソースも同じ 新鮮で美味しく感じましたオムライスにエビフライ、ハンバーグ全般普通に美味しかったですハンバーグを食べて、オムライスを口に入れて食べるとオムライスの味は薄く感じますが 普通に美味しかったです。
ランチメニューのセットで注文すると、ドンリクバー、サラダ、パン付きです。麺も乾麺か生麺が選べて、生麺はもちもちして美味しいです♫
2回目です!煮込みハンバーグをいただきました。とっても熱々で濃厚なデミグラスソースとジューシーなハンバーグが美味しかったです、星三つから四つにさせていただきます。ありがとうございました!!パスタよりもハンバーグの方が美味しいです😊ーーーーーーーーーレディースセット1600円+を頂きました。🍝味はまあまあでした。値段の割に手作り感があまり伝わってこない、チェーン店のようなオーソドックスな味がしました。雰囲気を楽しむのはいいかも。
うみの杜水族館に行く際にランチで寄りました。2人でセットメニューを注文^_^サラダ、パスタ×2、ピザ、デザート、ドリンクバーがついて3500円(生麺に変更)くらいでした。乾麺もありますが、生麺(+130)にしました。モチモチで美味しいです^_^とにかくボリューム満点です!
名前 |
森乃館 仙台東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-388-6588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事で仙台へ。既に19時を回っており、ホテル近くで気の利いたお店はないかと探して、パスタが美味しそうだったので直ちにレッツ!ゴー!!山のコテージ風の店構えは、木々に囲まれ良い雰囲気。店内もウッディな造りで落ち着いています。個室風の席に案内され、色々悩んだ挙げ句、『オムライスプレート』(税込1,780円)を注文。メニューを見てオムライスが美味しそうだったのでパスタ(ベーコンと玉ねぎのトマトソース)とのセットを思わず選んでしまいました。さほど待つことなく料理が到着。セットなのでそれぞれハーフサイズをイメージしてたのですが、オムライスはほぼフルサイズ!ふんわりしたオムレツの上にデミグラスソースがかけられています。スプーンで口に運ぶとチキンライス、オムレツ、ソースが三位一体となって仲々の美味しさ!パスタもハーフサイズ以上の量!トマトベースのシンプルなものを選びましたが、こちらもトマトの味がしっかり感じられ、大満足!週末の夜で、他にもお客さん多数いましたが、店内は静かであり、落ち着いて食事を楽しむことができました。