大きなナンと香辛料の香り。
カマナの特徴
大きなナンと焼き立ての味わいが魅力的です。
スパイスの香りが漂う店内で、居心地の良いひとときを楽しめます。
ナマステの挨拶で迎えてくれる、心温まるスタッフが揃っています。
八乙女と鈎取の2ヶ所に出店しているインドネパール料理店。どちらのお店も店員さんの笑顔とサービスが印象的。カレーも種類が豊富で日本人にも食べやすい。お店の前に駐車場あり。
お店に入ると、スパイスの香りとスタッフさんの明るい挨拶が出迎えてくれます。料理は、ナンはバター(かな?)の香りと生地の甘みが良く、まんま食べても美味しいです。カレー自体は言わずもがな美味しいです。スタッフさんは、日本語も日本の接客もしっかり勉強し、またしっかりと教育を施されているのが分かります。所々、日本語が拙くなるのが可愛いです笑サービスでマンゴージュースを出してくれたのもとても嬉しかったです。楽しく食事が出来ました。
ランチタイムに行きました。サラダ付きのセットでリーズナブル✨カレーはもちろんですが、焼きたてナンが大きくて美味しかった✨
何回も通っています。店員さんが凄く愛想が良くサービスも良い。ナンもカレーも絶品、インドカレー屋さんにしては値段も安い。ぜひ🍛
お店に入る瞬間から香辛料の香りがたまりません。愛想のいい本場の店員さんが案内してくれます。カレーの辛さは段階で選べます。飲み物は必ずラッシーにしてしまうので他は分かりません。ナンは大きめで1つで十分お腹いっぱい。店内は広くてゆったりと食事できます。オススメのお店です。
座敷もたくさんあるので、子供連れでも安心です!6歳と4歳の娘も『美味しすぎる!』とナンの取り合いになりました笑 こんなに美味しいカレー屋さん初めてです!接客もとても丁寧で、本当に良いお店です!絶対おススメ!
2008年開店、旧名ガンダーラ。仙台で一番うまいインドカレー屋。店の人は現地の人。気持ちよい人達。以下要望。マトンの肉サイズは半分に。モゴモゴしては美味半減。肉たっぷりのオプション欲しい。ライスはインディカ米に。マンゴーラッシー復活。震災前に来店したとき、店長とおぼしきアーリア系のおじさんが真心たっぷに接してくれ感激した。彼がカマナ3店舗のオーナーなのだろうか?
ランチで利用。店の前に駐車場があります。テーブル席と座敷席もありました。チーズナンのセットでカボチャチキンカレー、飲み物はチャイを選びました。サラダも付きます。チーズナンのボリュームがすごかった、大きい上にチーズが生地の間からたらーんとのび落ちてくるので落ちないように頑張りました。しかもチーズのミルキー感が強くて甘みがあり今まで食べたことない味でした。生地も焼きたて熱々フワッとしておいしかった。カレーもカボチャとチキンの具も大きくてかなりお腹一杯になりました。お店も店員さんも明るい雰囲気なのでくつろげました。
ランチで伺いました。店内はやや照明が暗い印象でしたが、店員さんが『いらっしゃいませ、ナマステ!』と明るく元気に挨拶して下さり、好印象でした。建物は古いですがキッチンの中も良く片付けられており、シンクや換気扇等のシルバーの部分もピカピカでとても清潔感があります。お手洗いも埃等が見当たらないほど綺麗に掃除されていました。お料理の提供スピードも申し分なく、焼きたての大きなナンがとても美味しかったです。別のメニューも気になっているので、また行きたいと思います。
名前 |
カマナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-773-9786 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ナンが本当に大きくて、食べ応えがありました。日曜日のお昼に行きましたが、ほぼ満席でしたが、店員さんの接客も丁寧で、気持ちよく食事を楽しめました。私は辛いものが苦手ですが、中辛を選んでちょうど良い辛さで美味しく食べられました。またぜひ行きたいです。