種類豊富な美味しいパンが朝から!
ブーランジェリー マルシェ上谷刈店の特徴
北環状線沿いの超人気店で、いつも賑わっています。
種類豊富な惣菜パンや全粒粉パンが並び、体に嬉しいです。
早朝7時から営業し、イートインで焼きたてパンも楽しめます。
食事はした事はありません。色々な種類があるサンドイッチが美味しいです。甘い系は、メロンパンと何種類かのナッツがキャラメリゼされているようなのがのっているやつ、しょっぱい系はチキンとカレーのか、チキンとレンコンのがスキです。焼き菓子も美味しいです。前の小さな店舗の時からダイスキなパン屋さんです。
何度も近くを通っているのに知りませんでした。子供が近くを通った時に今度行ってみたい!って言ったことから訪問。駐車場は10台以上停められるのでありがたいです。店内は狭いので、リュック背負ってる方がいると通り抜けられない😓惣菜パンは美味しくてボリュームたっぷり!リピート確定です👍あんぱんも食べてみましたが、100円なのに中身ぎっっしり!食べたいパンがたくさんあって、食べ終わってからも次行くのが楽しみです♪
いつも目にしてはいたのですが、入ったのは初めてでした🍞品揃え豊富で、全粒粉のパンやベーグルなどもあるので、体重を気にされている方にも嬉しいです✨惣菜パンも充実しており、目移りします❗朝七時からやられているのも嬉しいですね😋
早朝から駐車場がいっぱいになる超人気店です。とにかくパンの種類が豊富で、7:00の開店から楽しくパンを選べます。惣菜パンは、もうビックリするくらい具がたくさん❗で、ガッツリ食べたい方にもオススメです。「ごちそうパイ」は、パイ生地も店内仕込みというこだわりで、中にはハム、チーズ、玉ねぎ、いんげんに、エビまで入っています。ハンバーグとレンコンのパンは、ハンバーグがとんでもないボリュームなのに、値段は300円。サンドイッチも、お値段の割には食べごたえ満点で、これも忙しい方にオススメです。あと、あんぱんが何種類かあって100円ちょっとの安さなのですが、サイズか小さく「なんだこりゃ?」ですが、食べてビックリです。もう薄皮まんじゅうか⁉️くらい餡が詰まってます。しかも、これも店内仕込みの菓子生地が餡の量に負けないくらいしっかりとしたパンになっていて、絶対に一度試してもらいたい衝撃パンですね。こちら、3月の半ばに仙台市若林区の仙台ハーベストビレッジに二号店が開店するようで、そちらでも同じ値段、ボリュームのパンをたくさん出すようです。ハーベストの方は駐車場が数百台分もあるようなので、車のお客さんは試してみやすいかもですね。
北環状線沿いで評判のベーカリー。7:40訪店、既に駐車場は満車。流石の人気店です。朝食用のクリームとチョコレートが入ったクロワッサン、ランチ用にクラブサンドイッチ、晩ごはん用にカンパーニュ、デザートにアップルパイを購入しました。ポイントカードもあります。
お値段もお手頃で種類が豊富な美味しいパン屋さんです!行くと毎回ついつい多めに買ってしまいます(笑)土日は駐車場がかなり混みますがそれでも行きたくなるお店です。支払いは現金のみなのでカードも使えるようになったら嬉しいな、、、
気になっていたお店にやっと行って来ました。自宅で温め直して食べた感想は…うまい!また買いに行きたいなって思います。
ほかのパン屋さんよりは少しリーズナブルな感じがしました。アップルパイ買って食べましたがりんごがたっぷり入っていて220円はとても良いと思いました。すごく食べ応えがあり美味しかったです。パンの種類も多いと思います。 支払いは現金のみです。
おいしくて品揃えも豊富で、とても素敵なパン屋さんです!八乙女駅から歩いて少し、大きい通り沿いにあるので車でも行きやすいと思います。個人的お気に入りは、黒ゴマのミニクロワッサンです。サンドイッチもおいしくて、トンカツのを食べるとだいぶお腹いっぱいになります。
名前 |
ブーランジェリー マルシェ上谷刈店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-725-6557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも混んでいるので人気があるお店です。種類も多く行く度に違うパンに出会えます。焼き菓子も充実していて本当にどれも美味しいですよ。