温泉掛け流し、源泉二本の極上体験。
浅の川温泉 湯楽の特徴
露天風呂が広く、アツ風呂とぬる風呂を楽しめます。
温泉の飲用ができ、泉質が非常に良いです。
何十年ぶりの訪問となる、昭和の雰囲気が漂う温泉施設。
何十年ぶりに先日行きました! 平日の昼間に行ったので、空いていてゆっくり出来ました。変わらず綺麗で、外気もお湯も気持ちよく、あ~また来ようと思いました。おすすめの温泉です!
昔ながらの雰囲気。掃除されてて気持ちいい。露天風呂にネットが貼られてて落ち葉や虫対策もされてるのかな、なんせ綺麗だなという印象。400円と少しでこれは大満足。シャンプーやボディソープは中にはないので買わないといけないです!
この温泉は家の近くに欲しい!家族の感想です。450円と低価格なのはもちろんですが、温泉自体の良さが際立ちます。浴槽内では飲泉も出来ました。少し塩味を感じる胃腸に良さそうな源泉です。露天風呂葉2つで温度が違いました。熱い方はとても熱く長湯は出来ませんので、風呂の脇で寝転んだり休憩しながらくつろぐのがおすすめ。寝る場所が少し痛いので工夫いただけると有り難いです。
サ活先輩の後輩(ややこしや( ´∀`)ハハハ)に連れられて何やら最高クラスの温泉連れてってもらいましたヽ(・∀・)ノサウナの温度計は110℃を示しているものの湿度が高いから大変心地よく、水風呂はこぢんまりしながらも静かで、外気浴スペースには寝っ転がれるスペースまであり、お風呂は飲用の温泉まで出ているという今までで見たことないレベルの最高さでした(´▽`)ノしかも¥450で入れるという。1時間くらいかかったけど、後輩がわざわざ連れて来てくれただけありました。サウナの音源は島津悦子さんという歌手のお歌とラジオっぽいのがかかってて、これはこれでなかなか良かった(´▽`)ノオイラ時間わかる機械持ってねぇからお歌1曲4,5分かな?ってサウナ入ってました。いや、妻やチビ達連れてまた来たいレベル。ホントにいい湯でした(´▽`)ノありがとうございました。
ちょっと山の中に入ってゆく感じで車を走らせますが、、露天風呂、掛け湯、ジェット風呂、泡風呂などがあり、お湯を満喫できます。お湯は茶色っぽい色で、肌もツルツルしました。100%天然温泉で飲むことのできるコーナーもありました。かなり熱かったですが、、。ゆったりと温まって、風呂上がりはコーヒー牛乳をグビグビと飲み干して、、。ボディーソープとシャンプーは、中にはなかったので、用意してゆくか、フロントで購入するかです。その分、入浴券だけならお安い感じです。夜10時まで空いているのも嬉しいですね。
地元民御用達の穴場です。源泉掛け流しで金沢近郊では一番お湯が良いのではないでしょうか?平日14時までに入ると30円安くなりますが元々410円です。この11月から2階でカラオケルームを始めたようです。
初登場!中風呂2つ、露天風呂2つ露天風呂は熱めのお湯と、ぬるめのお湯があります。もねすごく温まりますし、肌がツルツルです。冬は雪深いかなあ。自動販売機も多く、駐車場も広い。また来ます!
開店から14時まで、早朝料金の370円でした。内湯は、泡風呂、ジェットありです。サウナもあります。心地よいBGMや島津えつこさんの歌が、流れていて、つい長居してしまいます。外湯も車椅子対応のお風呂や屋根付きの2つのお風呂があります。打たせ湯は、自分でレバーをひねり、好みの強さで楽しめます。平日の昼間が、あまり混んでない印象です。ドライヤーありますが、シャンプー等はありません。受付で、シャンプー等販売してます。温泉たまご10個700円です。
この冬、最初の本格的な雪‼️😃🎶内灘町と湯涌温泉の積雪量の違いにちょっと感動😆💕MROラジオのコマーシャルで気になってたけど✨贅沢な源泉掛け長し、内湯も露天も、至れり尽くせり‼️スタッフの掃除間隔もしっかりしていて、とても爽やかです😃⤴️⤴️シマズエツコさんのラジオを聴きながら、心地好く湯上がりです😃🎶料金あげても良いと思います‼️
名前 |
浅の川温泉 湯楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-235-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

温泉の湯加減もジャグジーも露天風呂も最高で、調子に乗って長時間入ってしまいました。その結果、のぼせて体調を崩してしまったところ、お店の人が心配して気にかけて下さったことがすごく有難くて嬉しかったです。畳のスペースでゆっくり休み、水分を取るように勧めてくださいました。本当に感謝しています。ありがとうございました。また利用したいと思います。