反町駅近!
反町浴場 SPA反町の特徴
反町駅から徒歩2分でアクセス抜群のビル型銭湯です。
豊富な種類のお風呂があり、浴槽も広く快適です。
銭湯価格で高コスパの東横線沿いの施設です。
とっても良い街銭湯でした♨️駅からも非常に近く女性1人でも気軽に行けます!三連休真ん中の日曜日に行きましたが、さほど混んでおらずゆっくり過ごすことができました😊【浴場内】ミルキー風呂(40度以上)・低音風呂(37度)・常温風呂(25度)をかなりループしました!最高に整う👍普通のお風呂は壁にみなとみらいの写真で横浜を感じれました😌バブルのお風呂も良い!比較的キレイで治安も良く安心してのんびり過ごせます。【設備】色んなお支払い方法が可能ですがクレジットカードはタッチ決済のみだった気がします🤔PayPayやiDはいけた。ドライヤーは2分10円(持ち込みドライヤーだと3分10円)1台しかないのでタイミングによっては待ちが発生してしまいます。ただ浴場内からドライヤースペースは見えるのでタイミングはつかみやすいかも👀瓶の牛乳・コーヒー牛乳などの自販機もありました!!ロッカーは全部鍵付きで安心でした😌
お風呂の種類が豊富でした。夏場は水風呂や常温風呂、メントール入りのクール風呂まであり、露天風呂が気持ち良かったです。他にもミルキー風呂や備長炭の風呂など魅力がいっぱいでした。また行きたい♨️ナンバーワンになりました🥇
素晴らしい❗❗❗東横線反町駅から徒歩2分くらい。坂の途中にあるこちらの銭湯は、お風呂の種類もたくさんあり、サウナも充実している。お湯も比較的ぬるめが多く、熱湯もさほど高温ではない。私が気に入っているのが夏場の露天風呂。なんと常温風呂なのだ。つまり水風呂なのだが、水風呂みたいに冷えてない。プールくらいの水温。私は鼻が過敏症で、サウナは鼻が痛くて入れないのと、冷えてる水風呂は心臓が止まりそうなくらい「ひゃ~っ」ってなるから入れないのだが、この常温風呂なら気持ちよく夏の火照りをクールダウンできる。1階2階は入れ替え制。1階の方が私は好きかな。備え付けのシャンプー等はありません。駅からも近いので、私は頻繁に行っています。
反町駅前の銭湯。水曜日が定休日。銭湯のみの利用で大人530円税込。受付目の前の券売機で券を購入し、目の前の受付の人に券を渡す。この受付の人はなんのためにいるのだろうか?券売機など要らないのではないのか、とも思う。昔の銭湯は番台があり、番台に座っているおばちゃんに料金を支払った。男湯と女湯が1階と2階で入れ替わるらしく、今日は2階が男湯だった。階段を上がって2階へ。浴室は思ったよりも広い。清潔で気分よく色々なお湯を楽しめた。今回はタオルと石鹸を持ち込んだので530円だったが、800円の手ぶらセット(サウナなし。サウナありは950円)もある。
二月から地域の銭湯が全部値上げして530+サウナ300円2階の日に入浴。スパ銭級なお風呂の種類!水風呂2タイプ、不感湯、マッサージ、電気、露天、サウナ。サウナ117℃表記だけどたぶんもっと低いかな。12分入れたし呼吸しても鼻の入口痛くならないし。水風呂は実測13.5℃きもちー☆そこまで混んでもないしかなり素晴らしいですね。店の側面に駐車スペースあり。バイク、自転車、あと車も2台くらいなら。あっかなり豪華ではあるけど銭湯なのでシャンプー、ボディソープは無いし、ドライヤーも20円です。
高コスパの銭湯系サウナです。駅からすぐで行きやすいのもグッドポイントです。遠赤外線のサウナで、サウナ室にはテレビもあります。しっかり暑いサウナで、内気、外気ともに休めるスペースがあって整えます。温泉も種類がたくさんで、しっかり楽しめることができます!また行きます!
一階と二階が日毎に入れ替わるようです。一部古くて動いてないギミックもあるものの、中はかなり広くサウナも別料金ですがあります。お風呂の種類も豊富で特に2階の露天の常温水風呂が良かったです。また来たいです。
最高の銭湯。個人的好みはぬる湯の風呂。永遠に入ってられます。次回はサウナ付きでいこうかな。
昔から疲れたら行っている落ち着く銭湯。公衆浴場にしては広く、温泉でお風呂の種類はスーパー銭湯にひけをとらないです。(あくまで公衆浴場なのでタオルや石鹸は持参か購入ですが)打たせ湯やジェットバスが強めで疲れた体に当てるとかなり気持ちいいです。反町駅徒歩1分という立地もさながら東神奈川駅やわ三ツ沢方面も1時間に一本程度反町駅前にバスが出ているので、このエリアで車を運転しないで気軽にたまにリラックスしたい方にもオススメです。もちろんフルーツ、コーヒー牛乳完備。乾式サウナも別料金でありますがスーパー銭湯より安いですよ~。男女1日交代で風呂場が変わりますが露天がある方からは真上に月が見えたりする時も。
| 名前 |
反町浴場 SPA反町 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-321-2816 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~0:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒221-0831 神奈川県横浜市神奈川区上反町1丁目5−2 |
周辺のオススメ
交通系でよく使われる決済は大体使えるので便利。申し分ない設備,清潔さも完璧です。正月三が日は他の銭湯と違い休みです。