新鮮野菜と掘り出し物!
との様街道直売所の特徴
店内奥は骨董やフリマのようなスペースで、掘り出し物を見つける楽しみもあります。
金沢大学から富山方面に抜ける峠にあります。夏場は川魚などが焼かれていてかなりいい感じの道の駅ですが、中は少し古めかしい感じで、もう一工夫努力が欲しいです。何回も立ち寄っていますが、夏野菜以外は欲しいものがないです。
ぬくもりの郷近くの直売所。時期の物、山菜、果物、梅干し、岩魚焼き、色々売っています。道の駅とは違い、ローカルチックですが、新鮮さ、希少さは抜群です。機会が有りましたら是非寄って見てください。
地元産のタケノコ水煮と干し椎茸(原木)が安かったです。今から煮物にした原木椎茸の香りとタケノコご飯がとても楽しみです。何もなし崩しに何でも値上がりするスーパーで買う必要はないと言う事ですね。
なんだか、独特!また伺いたいです!でも、お野菜じたいは、なんともまだ言えないので申し訳ないです。
農家さん直送の新鮮な野菜が並べられていました。建物の中の奥にゲージに入っているねこがいました。暖かそうなクッションの上で静かに甲箱座りでくつろがれていました。人が近寄ってきてもうろたえません。干し柿を購入しました。美味しかったです。
山菜や野菜の苗が格安で販売されていました。自分は筍を買って、親父は野菜の苗を買っていました。スーパーやホームセンターで購入する価格の1/2~1/3で購入できるのでお勧めです。
怪しい感じの直販所(笑)多分……アウトかな?って思われる自家製アルコールや手作りおかずも販売されているでも、安く地元の人が育てた野菜が沢山売ってるのは嬉しい。
野菜とか加工品が販売されています。ヤギもいるらしいです。
角間から富山に向かう途中 野菜を買うの寄ってみました🎵 キャベツ 里芋 など買ったら レジで店員さんに白菜作ってる❓って聞かれて 作ってません❗️っと答えたら 白菜サービスで一つくれました✌️閉店間際がオススメかな🤔
名前 |
との様街道直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-58-1377 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

赤紫蘇を1kg買いました。良い紫蘇でした。葉っぱだけをムシった状態で分けてもらえてすごく助かりました。