本場さぬきのコシ、忘れられない。
まるさんの特徴
本場さぬきうどんの歯応えがあり、味わい豊かな逸品です。
いりこの出汁が絶品で、温かい、冷たい両方のうどんを楽しめます。
季節限定の牡蠣鍋焼うどんや桜海老のかき揚げが人気のメニューです。
本場さぬきうどんが楽しめます。コシのあるおいしいうどんでした!機会があればまた立ち寄りたいです!注文も会計も機械対応ですが、何か困ったら言ってください!と優しく元気に言ってくれるので安心です。
桜海老かき揚げうどん(温)を注文。コシのあるうどん、だしの効いたスープと美味しいです個人的には、丁寧に作られている出汁香るスープがお気に入りですピンクの桜海老のかき揚げもサクサクですそのまま食べて桜海老の香り、味を楽しむのも良いですし、スープにひたして楽しむのもありです。
讃岐うどんやさんは珍しいなと、香川出身の相方を連れて来店です。お店は普通の定食屋さんといった雰囲気ですが、注文はすべてタッチパネルから。生醤油うどんを頂きましたが、うどんはコシもあり美味しく食べれました。香川の相方も満足そうでした。ここ最近の物価高もあるかもしれませんが、や割高な気もします。
冷たいうどんを食しましたが他店にはないうどんの歯応えでこれぞ本場なのかと思えるものでした。相方は温かいうどんは咀嚼しすい食感と飲み込みやすいかったです。うどん量が普通では物足りなく1、5倍 2倍と注文ができ女性でも1、5倍 男性は2倍でもペロリと食べれます‼️
季節限定の牡蠣鍋焼うどんを食べました。こしのあるうどん大盛無料だと言うので利用したが、案外食べれました。牡蠣の旨みがお出しに出ていて、飲み干しました。絶品です。今度は別のうどんも食べたいです。
以前から気になっていたうどん屋さん店舗横に8台?くらい停めれそうな駐車場があります桜海老のかき揚げとざる大を注文かき揚げは桜海老の香りか強くとても美味しくいただきましたうどんはコシ強目というかやや硬め近所のうどん屋さんよりも麺の太さがそろっているので、ややコシ強な感じに感じるような?私は好みの感じでしたが、人によるかもつけ汁も出汁も濃さも程よい感じで美味しくいただけました。
いりこの出汁が絶品の、コシの有るうどんが食べられるお店です。私はいつも半熟卵天とろろぶっかけを注文します。麺と出汁の温度が選べうどんのコシを感じたい人は麺も出汁も冷たい冷や冷やがオススメ!その日の気温や気分で選んで下さい。あと、是非食べてもらいたいのはいりこ天ぷら! 美味しいですよ😋
桜海老のかき揚げうどんを食べました。うどんはコシが強く歯応えがあり桜海老の風味と味がとても濃く満足感があります。特製の生醤油が濃いためコシが強いうどんに合い美味しかった。
牡蠣うどんを食べましたが牡蠣はプリッとして見事な食感でした、汁も牡蠣の味と塩加減が絶妙で美味しかった。うどんは太く不揃いですが適度な噛み応えでした。こちらの牡蠣うどんは和食の料理のような素晴らしい一杯でした。駐車場は4台、店内は少し狭く感じました。
名前 |
まるさん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-279-3303 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

固めのうどんが好きな人にオススメです。安いし美味しいし、優しい素敵なご夫婦です。近隣では一番美味しいと思います!子供連れのお客様も多いです。