梅雨の訪れは紫陽花寺へ。
本興寺の特徴
金沢市の森本に位置する、紫陽花寺として有名なお寺です。
敷地いっぱいに咲く紫陽花が美しく、感動すること間違いなしです。
静かな環境で紫陽花をゆっくり楽しめる、絶好の撮影スポットです。
2023.6.24 土 滞在18:30-18:50くるの遅かったかな?と思ってましたがしっかり色づいた綺麗な紫陽花が見れました。車は2〜3台ほど。六月は日照時間が長いので、夕方訪問でもじっくり見れました。
あじさいで有名なお寺と聞いて、写真撮影のために雨の日に行きました。噂に違わず、いろんな種類のあじさいがたくさん咲いていました。周囲は田んぼしかないので、雨音だけが響いていて雰囲気も良かったです。静かな場所で心を休めたり見つめ直したい人にもオススメします。駐車場はそこまで台数止められるわけではないので、なるべくなら平日に行った方が良いと思います。
先週末に、1年ぶりの石川旅行に行ってきた際、金沢市内で紫陽花が有名なお寺があるということで、1番最初に行きました!趣があり、落ち着いた雰囲気が素晴らしく、そこにカラフルな紫陽花が見る者を魅了してくれます。着いた時間が午前中でしたが、すでに駐車場が満杯に近い状態でした💦
6月19日に行って来ました。まだ咲いていない紫陽花もあったのでちょっと早かったかもしれません。咲いている紫陽花はキレイでした。
6月21日(月)9時半頃来ましたが駐車場は5台停まってましたがバイクなので気兼ねなく駐車できました。見頃はもう少し先でしたが満開なったら綺麗でしょうね。また行きます。
あじさい寺として有名なので6月は大変混み合います。方角的に夕日が映えるので人が少ない平日の夕暮れ時がおすすめです。
日蓮宗のお寺です。6月後半から1ヶ月くらい紫陽花が楽しめます。駐車場が人出に対して狭いので注意が必要です。
金沢市のあじさい寺として有名な本興寺。6月12日(土)に紫陽花を目当てに訪れました。朝8時30分くらいだったので人影はまばらで駐車場も余裕があります。紫陽花は咲き始めで10日ほど後がよいかな?ただ、くすみもなく綺麗な色がでてました。お参りの後、ご住職に御朱印を頂いて色々と良いお話をお聞きました。
紫陽花寺を見に行きました。結構奥まった所に有りますが、見応え十分です。
名前 |
本興寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-258-1541 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

紫陽花寺で有名とのこと。(日蓮宗)本尊は石川県で2番目に古い日蓮聖人像とのこと。(金沢市指定文化財)お寺の方も気さくで、色々と貴重なお話を聞けた。