ペッパー君案内、楽しい体験!
はま寿司 金沢神谷内店の特徴
国道359号線沿いでアクセス良好な回転寿司店です。
オンライン予約やクーポン使ってお得に楽しめます。
ペッパー君の案内が子供たちに大人気です。
久しぶりに訪問、週末はやはり混みますね。店舗で受付(自動受付機)し50分待ちでした。スマホで来店予約されてる方が多いようでした。料金も以前よりかなり変わったようで、『えびアボカド』は150円でした。いつからなのかは不明ですが、上下2つのレーンで商品が届くので注文してから届くまでの時間が以前より早くなったように感じました。レーンの画像からも注文することができました。
国道359号線城北大通り沿い、山側環状へ繋がる神谷内交差点の南西角にあります。昼間はよく目立ちますが、夜間は照明が制限されているため店舗が暗く見つけにくいと思います。店内は明るく清潔感があります。週末はたいへん賑わうため、30分から60分待ちを覚悟しましょう。Webサイトからの予約をお勧めします。店頭でチケットを発券して駐車場で待機している方も多いです。回転はそれなりによいと思いますが、スタッフの数が少ないため、後片付けされずに放置されているテーブルが多いと感じました。食事時はスタッフの数が足りなさすぎると思います。お寿司は握りや軍艦のほとんどが\\100-均一であり、ネタは大きく新鮮で美味しいと思います。3種盛りや贅沢盛りでも\\150-とリーズナブルです。他のレビューにあるような、ネタがシャリから落ちていることはありませんでした。タッチパネルからのオーダー後、わずか1分以内でとても早くお寿司が提供されることに驚きました。ただし、揚げ物の提供は例外で遅めです。ラーメンや揚げ物、天ぷら、お酒のおつまみにデザートなどサイドメニューも豊富です。\\100-皿を基本とする回転寿司店のなかではかなりレベルの高い方だと思います。もしかすると、石川県内の回転寿司は全体的にレベルが高いのかもしれません。少なくとも関西の回転寿司店とは雲泥の差で美味しいと思います。また、ネットで事前にオーダーしてテイクアウトされていくお客さんがとても多いと思いました。会計は現金はもちろんクレジットカードの他、ほとんどの電子マネーやQRコード決済に対応しています。お手洗いは玄関の横にあります。駐車場は十分な広さが確保されています。
学校の帰りに入店。友達と食べに来たのですが、やっぱり安くてうまい!特に200円以内で写真のようなブリが食べれて最高。
回転寿司屋さんのラーメン初めて頼んでみました。『貝節塩ラーメン』をオーダー♪悪くない♪ さっぱり美味しくいただきました♪
金曜夜7時に家族で行きました相変わらず、ネタがシャリから落ちてたり軍艦が倒れてたりするのはいつも通り、ネタが乗ってないシャリのみの寿司が流れて来た時は笑ってしまいました。また行きます!
値段なりの味。テーブルに数種類の醤油が置いてあります。人にもよるかもしれませんが店員さんの対応はしっかりしてると感じます。
店員さんの愛想もよく、店内も綺麗にしてあり気持ち良く食事できます。駐車場がもう少し広かったらいいかな。
味は他のはま寿司と同じ。ただ、ネタがよくシャリから落ちた状態で届く。シャリの半分ぐらいの幅しかないネタがのってくることもありました。また、頼んでいない味噌汁が届いたことも。その場で頼んでいない旨を店員に伝えるが、謝罪もなしで味噌汁を無言でさげていった。近所なのでたまに利用してますが、従業員のレベルは変わらず低いままのように感じます。接客気にする方は手間でも他のお店に行くことをオススメします。
平日は90円。休日は100円の回転すしです。駐車場はかなり広大です。入り口にはペッパーくんロボットがいるので、タブレット画面に従って受付を行います。はま寿司はお醤油が色々とおいてあり、そこがこだわりなんでしょう。あとは普通です。
| 名前 |
はま寿司 金沢神谷内店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-040-184 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安くて美味しいので、流石に人気があります。寿司の提供の仕方にも、ストレスを感じません。タブレットの他に、レーン側でも簡易的なタッチパネルで注文できるので、タブレットの奪い合いになりませんw店内も綺麗で、家族連れには大人気の感じです。はま寿司のアプリを利用する方が、早く席に着けると思います。