小坂町の静かな神社で心安らぐ瞬間。
野間神社の特徴
商売繁盛と五穀豊穣の神様を祀る神社です。
元日には小坂蓮根を使った蓮根汁やぜんざいを提供します。
山を背にした静かな佇まいで、大自然を楽しめます。
お祓いをして頂きました。丁寧にして頂き感謝しています。
静かで落ち着く地元の神社です。いつも見守って頂いている事を実感できます。
今頃、銀杏が沢山落ちてると思うけど実がすごーく小さいので、拾わないけど。
商売繁盛と五穀豊穣の神様がお祀りして有る。由緒有る神社です。
そんなに大きな神社ではないですが、毎年数回は訪れます。
元日午前0時より蓮根汁《小坂蓮根地物を使った》と、ぜんざい お神酒などふるまわれます。とても美味しいです 体が温まります。
小坂町の神社。
ゆっくりと大自然を眺めることができます。
あまり人の気配のない神社です。社務所にて御朱印頂きました。
名前 |
野間神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-252-3031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自分にとって心おちつく場所です。