加賀友禅の魂、霊場発見!
曹洞宗 龍國寺の特徴
金沢三十三観音霊場5番札所は坂道を上った先に位置しています。
加賀友禅の創始者、宮崎友禅斎の墓がある特別な寺院です。
毎年5月17日に行われる友禅忌が魅力的なイベントです。
なかなかの坂道と階段を上った先にあります。途中の鳥居の数々が神仏習合の名残があって良いです。2023年三寺祭りの書き置き御朱印頂きました☺️
宮崎友禅斎ゆかりのお寺さんです。参道の鳥居の赤が緑と映えます。立派な御堂です。山の中にあり、幽玄な雰囲気があります。
金沢三十三観音霊場五番。宮崎友禅斎の墓が本堂裏山にあります。
加賀友禅を完成させた宮崎友禅斎の墓があるため、毎年5月17日には友禅忌が行われる。寺院なのに、本堂中央に稲荷大明神を安置。したがって、狛犬ではなく、お狐様がいらっしゃる。
曹洞宗金沢三十三観音第5番札所未訪。
名前 |
曹洞宗 龍國寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-252-3933 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

金沢三十三観音霊場5番札所。