筑波大学附属病院で安心。
金沢大学附属病院の特徴
建物が新しくなり、駐車場が広くなったので、空き待ちが少なくなりました。
眼科での受診時には病院がとても綺麗になっていることに驚きました。
お昼ごはんにコンビニのお弁当やあたたかいものが食べられる食堂があります。
転居に伴いこちらの病院を離れて約一年が経過しました。大変有名な主治医に診察をしてもらってたので、離れたくはありませんでしたが、受信してたのは自分ではなく家族だったため、家族の負担を考えると転居先最寄りの病院に通うのが良いと判断しました。転院先の病院を受診してみて、金沢大学病院でお世話になった主治医の先生との能力の差を実感しました。比較なんてするつもりは全くありませんでしたが、違いを感じざるを得ませんでした。医師の診察も対応も決断力も金沢大学病院の方が上、天と地ほど違いました。そして受付対応もです。本当に素晴らしいドクターに診てもらってたことを強く実感しました。小児科で週一の非常勤のドクターでしたが、患者への声掛けも、診察も時間の配分も本当に素晴らしかったのだと思います。N先生、ありがとうございました。
先生の診察の待ち時間が長過ぎる。その日の混み具合もあるでしょうが、一時間以上待たされる事がよくあるし、先に診察受けていた人が出て来てからも15〜20分程度待たされる。自分の様に腰が悪くかったり、体調の問題でずっと座っていられない方々の事を考慮し、待ち時間がなるべく短く済むよう考慮してもらいたい。
お世話になりました。病棟の看護師さんがとても親切でよかったです。コロナ禍でもあり面会はかなり制限されていましたが安心してお任せすることができました。
不慮の事故から緊急搬送で運びこまれました。腎損傷カテーテル入れられて体ズタボロのまま入院へ。陰鬱な入院生活始まるのかーっておもったが看護師さんたちの志しがすごい!夜痛みが走ると迅速に痛み止めもって和らげてくれる。体拭いたり頭洗ってくれるのも普通に気分よいし安らげる環境で全力の看護をして頂いた3F西病棟のスタッフに感謝。なを術式は痛すぎておぼえてません。
何年か前に、建物が新しくなり、駐車場も広くなったので、空き待ちが少なくなったと思います。また、駐車料金は中で精算出来て、病院利用者なら200円で30分以内なら無料です。診察は基本、予約制で初めての人は紹介が必要になります。
コロナ禍 医療従事者様 ありがとうございます。夜のライトアップ素敵ですね。
お昼ごはんは、コンビニのお弁当も充実してますし、食堂であったかいものなど食べれます。コーヒーショップが2店入ってます。
駐車場係が微妙。駐車場入るのに30分はかかるとおもって余裕をもって家をでた方がいいです。紹介状がないと別途5000円かかりました。皮膚科を受診しましたが、診療内容は町医の方が丁寧に見てくれてよかったです。出せる薬の種類も限られています。正直、大学病院きた意味なかったです。
眼科で利用しました。総合病院なので基本 紹介状が必要となります。駐車場は立体もあり、利用後は割引のため病院入口の駐車場割引器に診察券をいれると100円の支払い程度となります。院内はコメダとタリーズが横並びにあるのが印象的です。販売店は他の総合病院と比べると小さめなか感じがしました。
名前 |
金沢大学附属病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-265-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

私は去年の12月手がグラスに刺さり尋常じゃないほどの痛みと感じたことない痺れがあり、病院に電話しましたが、救急搬送はされなく、仕方なくタクシーできました。手は震え体全部が寒さで震えてましたしかし、先生は優しく診察してくれ、深夜だと言うのに手術2時間半もしてくれどうにかこうにか私の健を繋いでくれました。中指の健が9割、薬指の健が5割ほど切れてたらしいです。先生が救急搬送じゃないの?って聞いたのが不思議なくらい重かったらしいです。ナースの方に何故自分は救急搬送されなかったのかお聞きしたところ最近、軽い症状でも救急搬送をお願いする方が多いとのこと実際には見て見ないと分からない手の傷も実はそこまでだったってこともあったそうです。私はまだ薬指中指の感覚は完全には戻ってませんが、先生のお陰で無事元の生活には戻ることが出来ました。もちろん自分のリハビリの先生の応援のお陰でもあります。ほんとにありがとうございました。