温かい言葉で心を届ける。
整形外科 米澤病院(金沢市)の特徴
高野健司医師は温かい言葉で励まし、患者さんの心を癒します。
整形外科の待ち時間が長いこともありますが、それを上回る安心感があります。
看護師が親しみやすく、年齢に関わらずフレンドリーな対応が魅力です。
高野健司ですが以前辰巳節子さんが入院されていて面会にきた。
6週通ったのですがすごくいい先生で、怪我が良くなる度に「頑張ったね」「えらいね」などと、言葉をかけてくださって心が温かくなりました。初めての受診だったのでとても心強かったです!
なにしろ整形の待ち時間が長い。9時に予約してあっても、診察が終わるのはいつも昼過ぎになるので覚悟が必要。ただ、月一に来られる神経内科の駒井先生は、時間もきっちりしていて、診察も丁寧で安心して受診できます。
膝を痛めたり肋骨折ったりで何度かお世話になっています。先生もリハビリの担当の方々も親身に話を聞いて下さるので安心です。
この医者ホントに大丈夫かぁ?子供が尻餅をついて一日中痛いと言うからココヘ連れて行って診察をうけレントゲンをとったけど軟骨は写らないと言うそして『尾骨骨折の疑い』と言う結果は尾骨骨折の疑いがあるから痛いかもしれない湿布をはって様子を見ると言われた疑いがあるならちゃんと調べてほしいそれに痛いと言ってるから診察に来ているココヘ行くのは時間の無駄午後はやってるところが近くに無いけど無理してでも他へ行く方がイイと思う。
平日に午後に息子が怪我をしたので五時ごろ受診し再診の予約をするように言われ「7日後の同じ時間にしますね」と半ば強制的に決められた。再診の日、仕事を中断し予約時間の30分前に再診に連れてきたが6時になっても診察してもらえない。予約の時間を間違えたかと受付で確認したが間違っていない。結局その日は受診せず仕事に戻った。予約をさせる意味はあったのだろうか・・・。翌日、他の病院へ連れていくことにした。
椎間板ヘルニアで通院。夜19時までやってます。先生の説明は少ないかも。でもリハビリは親身に話を聞いてくれるし丁寧です。
高齢者に対してでも、看護師がみんなタメ口。優しさなのか?
診断書の間違いを指摘しても、一体どこが間違っているのと不機嫌そうに・・・?院長はその時ご機嫌が悪かったのかも知れないが、少々医師としての適性に疑問を感じた。だって治療箇所が左右逆に診断書に記載されているのはマズイでしょう?役員その他が身内の人が多いから、裸の王様気分なのかも?
| 名前 |
整形外科 米澤病院(金沢市) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-252-3281 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~12:30,13:30~19:00 [土] 9:00~12:30,13:30~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
1人暮らしで高齢の母が、半年前に自宅で倒れてるトコロを介護食配達のお兄さんに発見され、救急車で運ばれたのですが、受入れてくれたのが米澤病院でした。自宅が金沢市南部なので、母の入院中の荷物を届けるには少し遠くて。でも、幸いにも連絡などメッセージしてくれたり、対応よくて本当に助かりました。コロナが収束してきた様でも、医療機関は高齢の入院患者が多く、クラスター懸念が絶えません。いくつか入院施設を見ても、面談が出来ないトコロが多いです。米澤病院は近くでガラス越し面談が出来るのが嬉しかったです。追記... ここの院長先生、すごく人間的で良かったです。スタッフの皆さんも、個性あって。違うスタッフさんと話すたびに、いちいち心にしみるハナシがあり...。本当にお世話になった、と思います。