ニボパイタン、濃厚の極み!
らーめん la.la.la.の特徴
超濃厚煮干しラーメンが堪能でき、ニボニボも楽しめるお店です。
限定メニューの凄ッ鶏は独特なスープが味わえる魅力的なラーメンです。
内灘の隠れ家的ラーメン屋で、季節ごとの創作ラーメンも楽しめます。
カウンター約10席、テーブルが5卓程のお店です。人気店で12時を超えると混雑する為、12時前に入るとスムーズです。どうやら朝ラー🍜もやってるみたいです。メニューが豊富で色々食べてみたいと思いながら、いつもニボパイタン(ニボニボ)を頼んじゃいます😋先日ニボニボニボに挑戦しました🐟煮干しの風味\u0026濃厚なスープがラーメン好きにはたまりません😋味が濃いものがお好きな方には3倍(ニボニボニボ)以上をおすすめします。8倍にも挑戦してみます💪
初訪問でタンタンパイタンを注文。見た目よりあっさりして、お肉もいっぱい、美味しかったです。量は大人の男性にはちょっと少なめ?煮干しの白湯ラーメンがウリなのでしょうか。次回はそれ頂いてみます。ご馳走様でした。
内灘に地震の影響を見に行くがてらこちらに訪問。限定メニューもあったので悩んだけど初訪なので、まずはNo.1人気のニボパイタンから。濃いめがすぎで、2倍のニボニボに。麺は中太くらいか。目の前に提供されるなり煮干しの強烈な香り。チャーシューは少し炙ってあったのか風味を感じる。特徴的なのはメンマ。分厚くコリコリ食感で食べ応えあり。はじめは2倍でも薄いかと感じたが、食べ進めるとちょうど良い濃さだったかも。ツレの3倍を一口もらったが私には濃すぎた。週末限定メニューなどもあり、飽きさせない店と感じた。今度は別のラーメンも食べてみたい。店主さんの被り物も名物?
ニポパイタンラーメンを注文ニボ度は8倍まで無料!ニボ好きには、そのままより何倍かしてちょうどかも。麺は固めで食べ応えあり。チャーシューは炙り系の肉厚唐揚げは薄めか。
内灘には数少ない本格派ラーメン店です。らーめん豚豚炉内灘店跡地での開店になりますからもう随分経ちますが、当時はコッテリ系の店が無くならずに良かった〜と安堵してたものです。今回は「とりパイタン塩(¥880)大盛(¥120)」を注文。醤油も旨いんですが、コチラのコッテリとした鶏スープをしっかり堪能するにはやっぱり塩に限ります。「チャーシュー3種盛り(¥200)」も付けましたが、中でも燻製が一番の好みですね。ただもう少しアツアツでスープを楽しみたいのですが、チャーシュー3枚入るとどうしても温度は下がりますよね。それでもこの逸品チャーシューは外せないし····難しい葛藤です。
知人に勧められ夜ごはんに行きました。いわゆる魚介系のラーメンでしたが、見た目よりさっぱりしてて思ってたのと違うなってなりました。同時に注文した混ぜそばと節めしはジャンキーで美味しかったです。
タンタンパイタンとからあげいただきました。やや固めに茹でられた細麺は歯ごたえ良く塩っぱいスープを絡めて食べやすいと思いますが麺の味が余り感じられません、スープを絡めるためのものと考えれば良いと思います。肉そぼろはシッカリ味付けされていますのでスープに溶きながらのほうが食べやすい、青梗菜が入っていて嬉しかった。
22.2.26つけ麺かまぜそばを食べようと訪問したのに、店内POPに釣られて、カレーラーメンを注文。タンタンの辛味を追加で頂きました。22.1.11この日は節パイタンを求めて訪問したんだけど、冒険してみようと 節めんに変更!大盛でオーダー 対応可能でした。節めしは食べたことあるので味は想像通り 醤油たれに節粉とネギ マヨネーズ チャーシューが合わさった 好きな味。スルスル無くなるので 大盛でも足りないかも!食べ進めると底からコロチャーシューが出てくるので 追い飯をして 乗っけて食べました。カウンター 8席ボックス席 × 3座卓席 × 2
限定メニュー「凄ッ鶏」食べたことない感じのらーめでした。ドロドロザラザラの濃厚スープが良く絡む細麺。あまりクセもなく美味しく完飲・完食。常設メニューも限定メニューも新しさやパンチがあって好きなお店です◎
名前 |
らーめん la.la.la. |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-2956-5520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

チャーシュが美味しくて いつも3枚増しで注文しちゃいます。メンマも長ーい (・ω・)ノ*。.・°*