金沢の旬魚、のどぐろ棒鮨!
旬魚季菜 とと桜の特徴
のどぐろの棒鮨は絶品で、ぜひ味わってほしい一品です。
地元の新鮮な食材を使用した料理は、すべて美味しいと評判です。
金沢の地酒を良心的なお値段で楽しめるので、おすすめです。
夜は混むので予約をしたほうが正解です。店の雰囲気も良く、スタッフも活気があり接客も良かったです。刺身桶盛(中)、いぶりがっこポテサラ、山芋揚げ、酒盗ピザ、ノドグロ棒鮨を注文しました。その他にも料理は色々種類も多く、味もおいしかったです。おすすめです。
【石川県金沢市片町繁華街にある旬魚季菜 『とと桜』で石川県の料理と地酒】10か月ぶりの金沢市。2晩目に利用した旬魚季菜 『とと桜』注文したのは岩牡蠣酢、金沢おでん、金沢治部煮、あら汁、白山のコシヒカリ、大野醤油入りのクレームブリュレなど。飲み物はエビスビール生と石川県の地酒『加賀ノ月』の純米吟醸。どの料理も美味しく接客対応も良く、雰囲気も良いお店でした。総額8110円。
土曜日の夜、事前にネット予約してから伺いました。ひとり旅です。お料理はどれも大変丁寧に作られたと思います。味の付け方、鮮度、見栄え、どれも大変満足しました。次に金沢来ることあったら、また来たいと思うお店でした。東京人ですが、実はおでんって選んで食べたいと思うこと、これまでなかったのですが。こちらのおでん、ほんとにおいしくてびっくりしました。お麩ってこんなにおいしいんですね。目からウロコでした。
のどぐろの棒鮨を、是非食べてみて欲しいです!!人生で一番くらい、美味しくて驚きました!今まで食べてきていたのどぐろは何だったんだろう、、、あんなにふっくらしていて、脂がしつこくないのどぐろは初めてです。そして、店員さんは皆さん明るくて、優しい方でした。注文しようとキョロキョロしていると、すかさず来てくださいました。店員さんも楽しそうに仕事をされていて、とても気持ちよく帰れました!金沢に旅行する時は、毎回行きたいです。
金沢の片町にある居酒屋。半個室のような感じでゆったりと食事できる。金沢や石川県、北陸の旬の魚や郷土料理を色々楽しめる。料理はとても美味しく、地酒も豊富。値段もそこそこでお通しも美味い。
金沢旅行で魚まみれになれるキレイめ居酒屋さん!2泊の金沢旅行に行ってきてベストのお店になりました。新鮮でたっぷりの刺し身の他、美味しい居酒屋さん料理がいただけます。お通しから無駄が無く、刺し身がくるまでのおつまみとして機能する、お店選び正解を確信するスタート。のどぐろの炙りはコク深い脂の乗り具合で「これこれ!金沢でこれが食べたかったのよ!」が出来ます。食べ終えるとのどぐろの頭と骨などを唐揚げにして持ってきていただけます。これがまた栄養満点だろう素敵なおつまみになります。美味しかったなー。お次に寒ぶりの刺し身。これまた脂が徹底的に乗っていて感動。こういう臭みのないただただ美味しいお魚は都内ではなっかなか食べられません。その他ガス海老の唐揚げ、明太子だし巻き卵もとっても美味しかったですよ。地場の居酒屋さんでスゴい安く刺し身どっさり食べられる!みたいなお店ではないですがカップルでも旅行中行って後悔しないいいお店だと思います◎ひっきりなしにお客さんが入ってきていて予約必須店です。金沢の良店では出来ないことが多いweb予約がここでは出来るのがまた素晴らしい。お腹いっぱい魚介を楽しめました。ありがとうございました◎
とても美味しいです!!石川県の地酒、手取川を頂きました。香りが強く、獺祭に似たような風味の良さがありました。金沢に2年程住んでいた友人の紹介で金沢旅行で行きました!予約必須です。店内の雰囲気も良いです。1階は、カウンター・2階は、半個室が複数ある部屋でした。ご参考までに~💗役に立ったらいいね👍をお願いします。
さすが繁盛店ですね。活気もあり、店員さん皆さんテキパキと仕事してます。土曜日17時予約で入店した後すぐに満席になりました。お勧めいただいたのどぐろ一本焼きは特に美味しかった。その他の料理も申し分なし。入り口近くはちょっと寒いかな。
友人と旅行で来たことがあり、今回、家族旅行で再度来ました。どれも美味しいです。スタッフの皆さんは気遣い、接客がしっかりしていて、気持ちよく食事ができました。店長さんの教育がしっかりされているのでしょう。近所にこんな居酒屋があったら通うのになぁ。
名前 |
旬魚季菜 とと桜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-222-8724 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約必須の居酒屋お盆という忙しい時に来店店内は静かで店員さんの雰囲気も笑顔も良い感じ。料理は全て文句無し。やや高いと感じるかもしれませんが、値段に見合ったお店かと思います。