菊田監督と共に感動の大会。
金沢学院大学の特徴
第3体育館でのトランポリン大会は、盛り上がりを見せていました。
菊田三代治監督の指導は素晴らしく、選手たちも奮闘しています。
金沢学院大学は北陸一の自由な学風が根付く素晴らしい場所です。
今日夕方お年寄りがコンビニに行きたいと出掛けたけど途中で歩けなくなっていたところを寄り添ってくれた学院大の男子学生に感謝と感動しました、他にも車で送ってくれた方々もおられ更に素晴らしい地域ですね。ありがとうございました、
中学生模試の会場で行きました敷地まで かなりの登り道で、歩きだと大変そう。
大きな敷地でした。行くまでに何度か道を間違えました(笑)
いいですね最高の審判させていただきました菊田三代治監督さん素晴らしいですね選手の皆さんも頑張っていますね大会新記録も出ました素晴らしいです元気もらいましたいいですね最高です。
人間性Fラン。
北陸一の自由な学風。
試験の関係で行きましたが、とにかく山の上。通学するとなるとけっこう大変!勉強や学校行事には専念できるかも。
私が在籍してた頃はDQNや高飛車な勘違い女や幼稚な生徒が多くて空気が悪かったです。容姿が気に食わないという理由でイジメをする低脳連中でした。若い先生(准教授や助手)も精神的に未熟な人が多かったです。学生に対する好き嫌いが激しく、嫌いな生徒には挨拶されても知らん顔したり、些細なことで叱り飛ばしたり。私の担任だった准教授なんか感情の起伏が激し過ぎていつブチ切れるかわからないから陰で怖がられてました。この准教授にイジメに遭って留年したり退学したりする学生もいたそうです。この准教授現在は東京の栄養士養成大学に在籍してます。
名前 |
金沢学院大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-229-1181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

第3体育館でトランポリン大会があり見学のため訪問。末町の交差点を山手に曲がり、ひたすら20キロの速度制限の坂をグネグネ進むと大学の門がありました。高台にあり見晴らし最高です。体育館は、とても新しくオシャレな内装。